2009年08月11日
♪お天道様出ておいで〜♪
おはようございます♪
お仕事の方、ご苦労様です
パパさんは、土日しかお休みでないらしいです
青芋虫さんは、蝶々になるのかしら〜
我が家の山椒の木に、いました

朝顔、綺麗に咲いてます

午後から、高校は家庭訪問来ます
JKは、昨日も友達にお泊り
宿題なんか、さっぱり、してないし〜
末っ子は、コツコツ頑張ってます♪
静岡の方、大丈夫かしら〜
Posted by ゆきんこ at 09:35│Comments(10)
この記事へのコメント
高校の先生も大変ですね
地域が広いので
大変でしょうね
地域が広いので
大変でしょうね
Posted by 欽・・ at 2009年08月11日 10:37
我が家のJC毎日不規則な生活に、家の手伝いもせずに遊び呆けてます…
愛娘はコツコツやってますが
末っ子の特徴なんでしょうか?
愛娘はコツコツやってますが

Posted by グルメ部長 at 2009年08月11日 10:58
あっ…!
むかし ペットにしてたアゲハの幼虫だ~♪
むかし ペットにしてたアゲハの幼虫だ~♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年08月11日 11:30
へ~、高校も家庭訪問あるんですか?
うちの子達はなかったなぁ・・・(中学もなくて小学校も持ち上がりの時は希望者だけだったような・・・もう記憶が定かでない 笑)
ほんとうちも夏休み最後の日は皆必死の夜でした・・・なして毎年?・・ってくらい・・
高校になるともう親の範囲外だったので、やってたかどうかも全く知りません(苦笑)
うちの子達はなかったなぁ・・・(中学もなくて小学校も持ち上がりの時は希望者だけだったような・・・もう記憶が定かでない 笑)
ほんとうちも夏休み最後の日は皆必死の夜でした・・・なして毎年?・・ってくらい・・
高校になるともう親の範囲外だったので、やってたかどうかも全く知りません(苦笑)
Posted by はあと♪ at 2009年08月11日 11:59
先日はお疲れさまでした。
まだ自転車、車に積んだままです。汗
家庭訪問でも話盛り上がりそうですね。
まだ自転車、車に積んだままです。汗
家庭訪問でも話盛り上がりそうですね。
Posted by kaz at 2009年08月11日 12:37
欽肉マンさん
本当、先生大変よね

本当、先生大変よね

Posted by ゆきんこ at 2009年08月11日 13:07
グルメ部長さん
あらっ〜似てますね
三番目は、要領いいからね

あらっ〜似てますね

三番目は、要領いいからね

Posted by ゆきんこ at 2009年08月11日 13:09
婆薔薇さん
やっぱり、アゲハの幼虫ですか〜
私もペットにした事あります

やっぱり、アゲハの幼虫ですか〜

私もペットにした事あります

Posted by ゆきんこ at 2009年08月11日 13:11
はあとさん♪
息子は、公立だったから、ありませんでした
娘は、私立なものであります
そうなのよ、宿題高校は知らないけど、中学生は、やってる〜の声がけが
息子は、公立だったから、ありませんでした

娘は、私立なものであります

そうなのよ、宿題高校は知らないけど、中学生は、やってる〜の声がけが

Posted by ゆきんこ at 2009年08月11日 13:26
kazさん
こちらこそ、お世話さまでした
娘は、部活の相談したいらしいです

こちらこそ、お世話さまでした

娘は、部活の相談したいらしいです

Posted by ゆきんこ at 2009年08月11日 13:28