2009年09月01日

♪みっけ〜♪



山新に載ってた〜♪


包丁研いでもらいに、行ってくるかなぁ〜

〇丸ちゃんのお店に(^O^)



Posted by ゆきんこ at 07:58│Comments(21)
この記事へのコメント
藤丸♪さん、元気だがな~
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年09月01日 09:59
私はよく磨ぎやのじいさんに頼んでいました、でもそのじいさんが亡くなると・・・刃物磨ぎとか修理は絶対必要ですね!
Posted by joejoe at 2009年09月01日 11:07
私の包丁も かなり切れ味が落ちてきたな~(^-^;
というより、切れない!
石器時代みたいに押さえて引きちぎってる感じ(汗)
Posted by 婆薔薇 at 2009年09月01日 13:14
元気にしてるかな? 藤丸さん♪


 ゆきんこさん! ゲンキー☆


   LOVE&あはは~♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年09月01日 15:00
昔は砥石で研いでましたが、今ではこういったお店が貴重ですね。お店に行かれたら、是非近況を教えて下さいね。
Posted by たぬちゃん at 2009年09月01日 16:24
おぉぉ、、、
これは私も行ってみねば、、、
Posted by ざいご at 2009年09月01日 18:22
うちの包丁も切れ味が悪くなりました(><)

お肉切るとき、イライラします(^^;)
研がないとね!!
Posted by ままっち at 2009年09月01日 22:22
夜な夜な蝋燭の灯りで、包丁砥いでたりして。。。

自分の頭も、切れるように砥いでくれないかなぁ。
Posted by kaz at 2009年09月01日 23:24
うちのもそろそろ研がなくては・・・。
トマトを切ると切れ味が分かります^^;
スパッと切れないとムッときます((+_+))
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年09月01日 23:36
仏壇屋のお姉さん


久しく、会ってないけど
元気のようですよ
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:37
joeさん
磨ぎやのじいさん、居るんですか〜

切れないと、困りますね
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:39
婆薔薇さん
切れないと、困りますね
石器時代みたいに押さえて引きちぎってる感じ

あらあら
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:40
プリーズ☆加川さん

お蔭様で、ゆきんこは、元気印です

藤丸ちゃん、元気だか、会いに行ってきます
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:42
たぬちゃん

はい、包丁持って、会いに行って来ます
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:44
ざいごさん

是非、行ってみてね

食べて、包丁持って来るの、忘れないでね
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:46
ままっちちゃん

切れ味が悪いと、イライラしますね

ちょっと、研ぐと違いますね
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:48
kazさん
きゃっ〜、それは怖いべ〜

自分の頭も、切れるようになんて〜
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:50
なっちゃん
それ、分かります

切れないと、トマトぐちゃぐちゃになりますね
Posted by ゆきんこ at 2009年09月01日 23:53
おいで(^o^)/ませませ〜

一丁一丁何種類もの砥石を使って 元から研いで 蘇らせます
Posted by 藤丸♪ at 2009年09月02日 00:13
藤丸ちゃん

は〜い

何時お邪魔しょうかなぁ
Posted by ゆきんこ at 2009年09月02日 07:28
>何時お邪魔しようかなぁ♪

日曜日どうでしょう?(笑)
Posted by 何時か at 2009年09月04日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。