2009年10月24日
♪落合スポセン♪
今日は、バレーの東北大会のお手伝い
去年は、福島に行って試合だったけど、今年は、お手伝いです

いい感じに、紅葉しています
午後からの開会式の入場行進の、プラカード持ちに、何回練習するんだろうf^_^;

Posted by ゆきんこ at 10:00│Comments(12)
この記事へのコメント
お疲れさま!!
やっぱりおっき大会は大変だよの(^_^;)
ましてママさんっていう厳しい縛りがあっがら・・・(^_^;)
でもの、プラカード持ぢどが、表さ出る役は「めんごい人」がやらせでもらわいんなんよ(^。^)
これ、ママさんの中では暗黙の事実だんよ(^_^;)
ゆきんこさん、ガンバ!!
やっぱりおっき大会は大変だよの(^_^;)
ましてママさんっていう厳しい縛りがあっがら・・・(^_^;)
でもの、プラカード持ぢどが、表さ出る役は「めんごい人」がやらせでもらわいんなんよ(^。^)
これ、ママさんの中では暗黙の事実だんよ(^_^;)
ゆきんこさん、ガンバ!!
Posted by I太太 at 2009年10月24日 10:12
お手伝い、お疲れ様です。
胸張って頑張って!(^O^)/
胸張って頑張って!(^O^)/
Posted by 何時か at 2009年10月24日 10:34
お疲れ様です・・。
隣りの『なぎなた大会』に行っちゃダメですよ(笑)
隣りの『なぎなた大会』に行っちゃダメですよ(笑)
Posted by 楽天親父
at 2009年10月24日 12:27

I太太さん
二度ほど、練習しました
私は、第五のプラカード持ちでした
試合も、見て来たかったけど、予定があって見てこれませんでした
めんごい人が、するんですか〜
去年、東北大会に行ったクィーンと、我がチームがプラカード持ちでしたよ

二度ほど、練習しました

私は、第五のプラカード持ちでした
試合も、見て来たかったけど、予定があって見てこれませんでした

めんごい人が、するんですか〜

去年、東北大会に行ったクィーンと、我がチームがプラカード持ちでしたよ

Posted by ゆきんこ at 2009年10月24日 17:49
お疲れ様です。
スポーツの秋なんですね!
スポーツの秋なんですね!
Posted by joe
at 2009年10月24日 17:50

何時かちゃん
二回のリハーサルで、午後から本番でした
はい、胸を張って頑張って来ました

二回のリハーサルで、午後から本番でした

はい、胸を張って頑張って来ました

Posted by ゆきんこ at 2009年10月24日 17:51
楽天親父さん
二回のリハーサルから、本番まで、時間があり話に花さいてました
『なぎなた大会』のJKの袴姿に、付いて行きそうでした

二回のリハーサルから、本番まで、時間があり話に花さいてました

『なぎなた大会』のJKの袴姿に、付いて行きそうでした

Posted by ゆきんこ at 2009年10月24日 19:00
joeさん
来月は、バレーの試合が二回に、ソフトバレーの試合もあります
スポーツの秋も、してますよ

来月は、バレーの試合が二回に、ソフトバレーの試合もあります

スポーツの秋も、してますよ

Posted by ゆきんこ at 2009年10月24日 19:02
大会の裏方役、オツカレでした。
ママサンバレーじゃなくて家庭婦人バレーていうネーミングがいいですねえ。
もし、役員弁当が余りましたらご一報ください。ぜひ伺いますので…(笑)
ママサンバレーじゃなくて家庭婦人バレーていうネーミングがいいですねえ。
もし、役員弁当が余りましたらご一報ください。ぜひ伺いますので…(笑)
Posted by おさむ茶 at 2009年10月24日 20:37
大会お手伝い、お疲れ様でした!
それも大事なおつとめです。(^^)
「なぎなた大会」も、気になります(笑)
それも大事なおつとめです。(^^)
「なぎなた大会」も、気になります(笑)
Posted by える☆ at 2009年10月24日 21:25
おさむ茶さん
そうなんです
家庭婦人バレーて言うんです
お昼は、スーパーのおにぎりに、役員さんの手作りおかずでした

そうなんです

家庭婦人バレーて言うんです

お昼は、スーパーのおにぎりに、役員さんの手作りおかずでした

Posted by ゆきんこ at 2009年10月25日 08:52
える☆さん
プラカード持ちなんて、初めてしました
「なぎなた大会」覗きたかったなぁ
袴姿のJC凛々しかったですよ

プラカード持ちなんて、初めてしました

「なぎなた大会」覗きたかったなぁ

袴姿のJC凛々しかったですよ

Posted by ゆきんこ at 2009年10月25日 08:55