2009年10月25日

♪連絡網♪















とうとう、上山にも、インフルエンザが流行りだしました


末っ子の、中学一年生は、水曜日まで、学年閉鎖になりましたf^_^;



今日は、両親と末っ子が、山寺まで行って来ました


私は、主婦していてお掃除や、かたずけして行けませんでした








お土産の「丹仁さん」
きな粉をかけて、頂きました



山寺は、観光客がいっぱいだったようです

結局、登らないで風雅の国に行って、帰って来たようです


皆さんも、風邪に気をつけてくださいね♪



Posted by ゆきんこ at 18:55│Comments(14)
この記事へのコメント
酒田もちらちら、インフルエンザが
出てきてますよ。
学級閉鎖が出てるところもあります。
娘もマスク、学校でもしてます。

「丹仁さん」のは、お餅ですか~?
Posted by える☆ at 2009年10月25日 19:53
インフルエンザ怖いですね~
気をつけてくださいね~
わたしは漢方でよぼうしてま~す
「丹仁さん」、私も気になります!!!
Posted by しげる at 2009年10月25日 20:42
私は今日、鶴岡で試験だったんですが
試験会場にも予防用のマスク持参の指示がありました。

「丹仁さん」・・・
わらび餅のようなものですかね~♪
私も興味津津です☆
Posted by はらほろはらほろ at 2009年10月25日 20:51
インフルエンザ、すぐ身近なものになってきましたねー(+o+)

会社内で流行しちゃったら一大事です(゜o゜)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2009年10月25日 21:48
える☆さん

どこも出てきてますね

「丹仁さん」は、お餅なんです
中に、あんこが入っていますよ
Posted by ゆきんこ at 2009年10月25日 21:57
しげるさん

しげるさんは、漢方で予防ですか

「丹仁さん」餡が入ったお餅です
Posted by ゆきんこ at 2009年10月25日 21:59
はらほろさん

試験お疲れ様でした
人混みは、予防のためマスクしたほうがいいですね

「丹仁さん」餡が入ったお餅です甘さひまえめで、美味しいですよ
Posted by ゆきんこ at 2009年10月25日 22:02
鶴ニイさん

長女も、来月修学旅行あるし、予防接種して来ようと思います
Posted by ゆきんこ at 2009年10月25日 22:04
山形は市街地西部の中学校がいま凄いようです。
外出先で消毒液を見るのも珍しくなくなりました。(-_-;)
Posted by 何時か at 2009年10月25日 22:22
インフルエンザ猛威をふるってきましたね~(>_<)
またまたこちらは、長男君のクラス以外も学級閉鎖になってしまいました(>_<)
近いうち、学校閉鎖になるかも~。
ゆきんこさんも気をつけて下さいね!!
Posted by なっちゃん at 2009年10月25日 22:59
何時かちゃん

どこも、流行りだしたね消毒液をどこも、ありますね
Posted by ゆきんこ at 2009年10月26日 08:15
なっちゃん

ありがとう〜
今年、流行りだすの早いような

なっちゃんも、気をつけてね
Posted by ゆきんこ at 2009年10月26日 08:17
もしかして…

これ…

円仁さんなんでないが…汗
Posted by ⇒ガジラ at 2009年10月27日 00:14
⇒ガジラさん

ありゃ〜汗

まじがた〜
円仁さんだ〜大汗
Posted by ゆきんこ at 2009年10月27日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。