2009年11月12日
♪20年〜♪
夕方、ご飯食べてたら
天皇陛下ご即位から、20年の国民祭典のEXILEの歌
なんとも、素敵な歌でした

我が家の息子も、平成元年生まれ
そして、届いてる国民年金の納付書
特例にならないか、今申請中ですf^_^;
早く、いっちょ前になって自分の生活は、自分でして行けるように、なって欲しいものです
3月には、成人式も
あるじゃぁ〜f^_^;
Posted by ゆきんこ at 20:05│Comments(27)
この記事へのコメント
ゆきんこさん こんばんわ~
平成元年生まれでしたか~
S63~64の短い狭間は印象的でした~
そちらは3月成人式ですか~(・0・=)
酒田はたしか1月。。。
息子さん、あどすぐだの~
平成元年生まれでしたか~
S63~64の短い狭間は印象的でした~
そちらは3月成人式ですか~(・0・=)
酒田はたしか1月。。。
息子さん、あどすぐだの~
Posted by えびちゃん at 2009年11月12日 20:14
EXILEの歌はまだ聞いてないけど、
今日、郵便局に行ったら、記念切手が発売されていたので、
ついつい1枚買ってしまいました~^^
今日、郵便局に行ったら、記念切手が発売されていたので、
ついつい1枚買ってしまいました~^^
Posted by ゆらゆら
at 2009年11月12日 20:17

成人式かぁ〜
早いですね
成人式の時にTVアナウンサーにインタビューされて放送された思い出があるなぁ〜

早いですね
成人式の時にTVアナウンサーにインタビューされて放送された思い出があるなぁ〜

Posted by はるっち at 2009年11月12日 20:55
うちのタラちゃんと同い年でしたよね
昨日から1泊で苫小牧・室蘭でトヨタと新日鉄の見学だっていってました。
私のところは8月が成人式です。
我が家は最初から院って言われているのでもう4年は特例=すねかじりです。親も頑張らないと~~
昨日から1泊で苫小牧・室蘭でトヨタと新日鉄の見学だっていってました。
私のところは8月が成人式です。
我が家は最初から院って言われているのでもう4年は特例=すねかじりです。親も頑張らないと~~
Posted by はあと♪ at 2009年11月12日 21:12
えー、特例ってなに
とくすんな

とくすんな

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年11月12日 21:34
あ~~うちの娘も成人式です~
同い年ですね!!!
同い年ですね!!!
Posted by しげる at 2009年11月12日 21:47
姉さんと同じく特例に興味が。。
上の息子は来年二十歳になりますので。
上の息子は来年二十歳になりますので。
Posted by kaz at 2009年11月12日 21:50
えびちゃん
そうなんです
元年生まれは、年がわかりやすいです
酒田は、寒い時成人式なんですね

そうなんです

元年生まれは、年がわかりやすいです

酒田は、寒い時成人式なんですね

Posted by ゆきんこ at 2009年11月12日 21:58
ゆらゆらさん
記念切手が発売されているんですか〜
たかひろさん、感動の
流してましたよ

記念切手が発売されているんですか〜

たかひろさん、感動の


Posted by ゆきんこ at 2009年11月12日 22:00
はるっちちゃん
成人式の時にTVアナウンサーにインタビューなんて、凄い思い出ですね
朝日町の姪も、インタビューされて、ばっちり写ってたなぁ〜

成人式の時にTVアナウンサーにインタビューなんて、凄い思い出ですね

朝日町の姪も、インタビューされて、ばっちり写ってたなぁ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年11月12日 22:02
はあとさん
タラちゃんは、勉強頑張ってるもん
我が家の、専門中退とは、おお違いです
我が家も、下に二人だからまだまだ、頑張らないと

タラちゃんは、勉強頑張ってるもん

我が家の、専門中退とは、おお違いです

我が家も、下に二人だからまだまだ、頑張らないと

Posted by ゆきんこ at 2009年11月12日 22:05
仏壇屋のお姉さん
kazさん
学生だと特例。それ以外は若年者納付猶予で、年金を払うのを、遅らせて払えるんです
申請して、学生以外は猶予・全額免除・一部免除で審査があるみたいです

kazさん

学生だと特例。それ以外は若年者納付猶予で、年金を払うのを、遅らせて払えるんです

申請して、学生以外は猶予・全額免除・一部免除で審査があるみたいです

Posted by ゆきんこ at 2009年11月12日 22:10
しげるさん
あらっ〜同い年ですね
女の子も、振り袖とか準備大切よね

あらっ〜同い年ですね

女の子も、振り袖とか準備大切よね

Posted by ゆきんこ at 2009年11月12日 22:12
20歳の頃に戻りたい(^^ゞ
Posted by たこまる at 2009年11月12日 23:35
山形市の成人式は結構派手な男子多いようです。
毎年ドキドキしながら夕方のニュース見ます。
我々の頃とは時代が違うようで・・・(複雑)
毎年ドキドキしながら夕方のニュース見ます。
我々の頃とは時代が違うようで・・・(複雑)
Posted by 何時か at 2009年11月12日 23:47
テレビで見でましたー。
今日はさんぶけんども雨も降らずに。
元年生まれ。
んだよのー。
今きてるバイトの子達も平成生まれ(;>_<)
お兄ちゃんもまだまだこれからだ!
頑張れー!
今日はさんぶけんども雨も降らずに。
元年生まれ。
んだよのー。
今きてるバイトの子達も平成生まれ(;>_<)
お兄ちゃんもまだまだこれからだ!
頑張れー!
Posted by 酒田娘 at 2009年11月13日 00:20
うちも平成だなぁーーー
今年成人式だけど
いまだ・・・・ゲームのことしか
世間を知りません
こまったものです
今年成人式だけど
いまだ・・・・ゲームのことしか
世間を知りません
こまったものです
Posted by 欽肉マン at 2009年11月13日 06:15
たこまるちゃん
>
そうよね〜
一番楽しい青春時代

>
そうよね〜
一番楽しい青春時代

Posted by ゆきんこ at 2009年11月13日 07:45
何時かちゃん
本当、昔は厳粛にしたもんだ〜
沖縄なんか、派手だもんね

本当、昔は厳粛にしたもんだ〜

沖縄なんか、派手だもんね

Posted by ゆきんこ at 2009年11月13日 07:47
酒田娘ちゃん
テレビ見てましたか
平成生まれの、息子達
いつになったら、いっちょ前だか

テレビ見てましたか

平成生まれの、息子達
いつになったら、いっちょ前だか

Posted by ゆきんこ at 2009年11月13日 07:49
欽肉マンさん
息子くんも、同じ年
自分は、働いていたもんなぁ

息子くんも、同じ年

自分は、働いていたもんなぁ

Posted by ゆきんこ at 2009年11月13日 07:51
素敵なうたでしたね
TV見て、皆さん年とられたなあ…としみじみする私も一緒
息子さんの成人式、感慨深いですね

TV見て、皆さん年とられたなあ…としみじみする私も一緒

息子さんの成人式、感慨深いですね

Posted by らんららん♪ at 2009年11月13日 10:57
うちの息子も特例で、
卒業してから、納付することに
してます。成人すると、いろんなこと、出てきますよね~~
卒業してから、納付することに
してます。成人すると、いろんなこと、出てきますよね~~
Posted by える☆ at 2009年11月13日 13:01
らんららんさん
テレビ見てましたか
素敵なうたでしたね
どんな成人式になるのでしょうか

テレビ見てましたか

素敵なうたでしたね

どんな成人式になるのでしょうか

Posted by ゆきんこ at 2009年11月13日 18:49
える☆さん
特例使わないと、大変ですよね
本当、成人すると選挙権もあるしね

特例使わないと、大変ですよね

本当、成人すると選挙権もあるしね

Posted by ゆきんこ at 2009年11月13日 18:51
楽天次女も今年20歳・・。
ご即位記念の500円硬貨買いました・・。
娘に・・20歳の記念に・・売りました(笑)
ご即位記念の500円硬貨買いました・・。
娘に・・20歳の記念に・・売りました(笑)
Posted by 楽天親父
at 2009年11月13日 20:27

楽天親父さん
記念硬貨いいですね〜
あらっ〜あげたんじゃないんですね

記念硬貨いいですね〜

あらっ〜あげたんじゃないんですね

Posted by ゆきんこ at 2009年11月14日 00:05