2009年12月25日
♪あれから一年♪
あれから一年は、去年のX'masの記事をお読みくださいね♪
あの時の、子供(長男)
今は、東京の居酒屋でバイト中
したいアパレルの仕事も、決まりそうとか

今月から、アパート代も自分で払うように、言いましたが、今月だけは出してと
来月からは、自分でやって行けるとか(*_*)
居酒屋が忙しく、お正月には帰れないから〜
身体に気をつけて、頑張れよの、母からの一言
祖母の身体、大丈夫だが?心配してくれていました
母としては、帰って来てほしいけど、早くいっちょ前になっておくれ、息子くん
三月の成人式には、帰って来てね(>_<)
Posted by ゆきんこ at 00:50│Comments(16)
この記事へのコメント
ちと自分と重ね合わせてしまいますた(爆
でも私とは違って、息子さんはきっと逞しくなって帰ってくることでしょう(汗
でも私とは違って、息子さんはきっと逞しくなって帰ってくることでしょう(汗
Posted by ざいご at 2009年12月25日 01:01
お仕事で忙しいのは たいへんでしょうが、
がんばってください。
がんばってください。
Posted by わっしー
at 2009年12月25日 01:32

息子くん
たくましくたのもしくなっていくのは
嬉しいけど
ちょっぴり淋しい母心ですね
でもエライですね
アパート代も自分で払うなんて…
うちはまだまだ
すねをかじられます
(~_~;)
息子くん
3月にはまたひとまわりたくましくなって
帰ってきますよ
たくましくたのもしくなっていくのは
嬉しいけど
ちょっぴり淋しい母心ですね

でもエライですね
アパート代も自分で払うなんて…

うちはまだまだ
すねをかじられます
(~_~;)
息子くん
3月にはまたひとまわりたくましくなって
帰ってきますよ

Posted by はるる at 2009年12月25日 04:59
ざいごさん
ざいごさんの、ご両親も帰りを、楽しみにしてますよ
逞しくは、なっているでしょうか

ざいごさんの、ご両親も帰りを、楽しみにしてますよ

逞しくは、なっているでしょうか

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 08:15
わっしーさん
ありがとうございます
仕事があるのは、いいのですが、早く自立してほしいです

ありがとうございます

仕事があるのは、いいのですが、早く自立してほしいです

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 08:16
はるるさん
ありがとうございます
学生じゃないので、自分の事をしっかり出来るようになってほしいです
帰ってこれないのは、ちょっと寂しいですね

ありがとうございます

学生じゃないので、自分の事をしっかり出来るようになってほしいです

帰ってこれないのは、ちょっと寂しいですね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 08:18
頑張れ息子ちゃん
ゆきんこさんの息子ちゃんだから、きっと頑張り屋さんだよ
その内、お嫁ちゃん連れて帰ってきたりして

ゆきんこさんの息子ちゃんだから、きっと頑張り屋さんだよ

その内、お嫁ちゃん連れて帰ってきたりして

Posted by たこまる at 2009年12月25日 08:45
ほんとうに就職難の時代だもんね
大変だよね~
うちの長男息子も東京なんだけど
1月に引っ越すとかで
正月パタパタと帰ってくるみたいです
家を出て
専門学校に行き・・・
もう引っ越し
6回目です・・・・
その一つに漫画喫茶が・・・汗
心配しすぎて
こっちが、壊れるよね
ゆきんこちゃんも
心配だべなぁ・・・
大変だよね~
うちの長男息子も東京なんだけど
1月に引っ越すとかで
正月パタパタと帰ってくるみたいです
家を出て
専門学校に行き・・・
もう引っ越し
6回目です・・・・
その一つに漫画喫茶が・・・汗
心配しすぎて
こっちが、壊れるよね
ゆきんこちゃんも
心配だべなぁ・・・
Posted by 欽肉マン at 2009年12月25日 10:12
お仕事決まるといいね。
親離れももうすぐかな。
親はなかなか子離れできないけどね。
親離れももうすぐかな。
親はなかなか子離れできないけどね。
Posted by kaz at 2009年12月25日 12:33
子供の自立を目標に頑張ってきたけど
自立できるまで心配で
カツオのように自立したらしたでちと寂しい・・
(でも働いて2年目だから結婚費用は親掛かりだけどね・・苦笑)
親ってこんなもんかも・・
就職決まるといいですね。
でもこんなご時世、体が元気でやりたい事があるって事でまずは良しとしましょう。
今私は卒業と就職にむけて頑張っているワカメの体調が、就職しても続けられるんだろうかと心配です・・・
自立できるまで心配で
カツオのように自立したらしたでちと寂しい・・
(でも働いて2年目だから結婚費用は親掛かりだけどね・・苦笑)
親ってこんなもんかも・・
就職決まるといいですね。
でもこんなご時世、体が元気でやりたい事があるって事でまずは良しとしましょう。
今私は卒業と就職にむけて頑張っているワカメの体調が、就職しても続けられるんだろうかと心配です・・・
Posted by はあと♪
at 2009年12月25日 12:54

たこまるちゃん
ありがとう
お嫁さん 汗
やはり、男の子だから、自分で生活出来るようにならないと、〇娠には、気をつけるようにと、言ってます

ありがとう

お嫁さん 汗
やはり、男の子だから、自分で生活出来るようにならないと、〇娠には、気をつけるようにと、言ってます

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 13:56
欽肉マンさん
離れたら、離れてるで心配は、尽きませんね
引っ越し6回なんて、大変だね
息子も、三月に追い出されないといいけど

離れたら、離れてるで心配は、尽きませんね

引っ越し6回なんて、大変だね

息子も、三月に追い出されないといいけど

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 13:58
kazさん
本当、定職についてもらいたいです
いやいや、早く親離れしたいです
下に二人もいるんで

本当、定職についてもらいたいです

いやいや、早く親離れしたいです

下に二人もいるんで

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 14:00
はあとさん
みんな親の悩みは、尽きないですね
自立しても、やはり心配なのが、親心ですね
わかめちゃんも、就職ですか
身体が一番ですもんね

みんな親の悩みは、尽きないですね

自立しても、やはり心配なのが、親心ですね

わかめちゃんも、就職ですか

身体が一番ですもんね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月25日 16:26
初コメです☆
…なんか、少し自分と重なっちゃぃました(笑)
私はずーっと実家を出た事なくて、自炊も掃除も洗濯もゴミ出しも…
ぉ恥ずかしぃですが、苦手です。
そんなこともぁり、
『冒険(修業)してぉぃで!』と上司や家族に背中を押してもらぃ、余目に来ました(゜▽゜)
残り4か月、仕事も自分も心も成長して熊本に戻れるょぉ、
日々精進したぃと思ぃますm(__)m
…なんか、少し自分と重なっちゃぃました(笑)
私はずーっと実家を出た事なくて、自炊も掃除も洗濯もゴミ出しも…
ぉ恥ずかしぃですが、苦手です。
そんなこともぁり、
『冒険(修業)してぉぃで!』と上司や家族に背中を押してもらぃ、余目に来ました(゜▽゜)
残り4か月、仕事も自分も心も成長して熊本に戻れるょぉ、
日々精進したぃと思ぃますm(__)m
Posted by まどか at 2009年12月26日 02:02
まどかちゃん
コメントありがとう
今、バイト終わりました
私も、高校卒業の時に親から、県外で修業しろと言われて、群馬で5年働いて来ました
を離れると、親のありがたさや、友達のありがたさわかりましたね
あっという間の4ヶ月、色んな経験して、山形を楽しんでいってね
内陸にも、遊びにおいで〜

コメントありがとう

今、バイト終わりました

私も、高校卒業の時に親から、県外で修業しろと言われて、群馬で5年働いて来ました



あっという間の4ヶ月、色んな経験して、山形を楽しんでいってね

内陸にも、遊びにおいで〜

Posted by ゆきんこ at 2009年12月26日 02:18