2009年12月29日
♪嬉しいお歳暮♪
お正月帰って来れない、東京にいる長男からのお歳暮届きました♪

タラバガニ、随分頑張って送ってくれたのね
入院した、祖母宛ての名前でした

帰って来れなくても、ちゃんと、ばーちゃんを心配してくれてました(^O^)
Posted by ゆきんこ at 18:00│Comments(22)
この記事へのコメント
長男くん
がんばって奮発してくれましたね

カニもですが(笑)
なによりも気持ちが嬉しいですね



カニもですが(笑)
なによりも気持ちが嬉しいですね

Posted by はるる at 2009年12月29日 18:05
長男くん、いい息子さんですね。
やっぱり遠くで心配してたんですね。
美味しそうなカニです♪
やっぱり遠くで心配してたんですね。
美味しそうなカニです♪
Posted by える☆ at 2009年12月29日 18:15
素晴らしい息子さんですね
そんな経験一度もないわ(T^T)
ワカメ〜見てるか〜いΣ( ̄□ ̄)!
そんな経験一度もないわ(T^T)
ワカメ〜見てるか〜いΣ( ̄□ ̄)!
Posted by はあと♪ at 2009年12月29日 18:19
りっぱな長男さん♪
家族にお歳暮を贈ってくるなんて、偉いですね!
私は、手土産を持って明日から帰省します。
んだ!の忘年会、私も参加してみたいです。^^
ゆきんこさんともまたいつか会えますように!
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ♪
家族にお歳暮を贈ってくるなんて、偉いですね!
私は、手土産を持って明日から帰省します。
んだ!の忘年会、私も参加してみたいです。^^
ゆきんこさんともまたいつか会えますように!
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ♪
Posted by ゆらゆら
at 2009年12月29日 18:24

働くと考え方も大人になってくるね。
美味しくいただけますね。
美味しくいただけますね。
Posted by kaz
at 2009年12月29日 18:33

はるるさん
本当、奮発してくれました
ばーちゃんを思う気持ち、嬉しいですね

本当、奮発してくれました

ばーちゃんを思う気持ち、嬉しいですね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 19:03
える☆さん
私も、ビックリでした
離れていると、大人になっているんですね
母親も、喜んでいました

私も、ビックリでした

離れていると、大人になっているんですね

母親も、喜んでいました

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 19:05
はあとさん
ばーちゃん入院したから、心配なんですよ
わかめちゃんも、社会人になれば、何か送ってくれますよ〜

ばーちゃん入院したから、心配なんですよ

わかめちゃんも、社会人になれば、何か送ってくれますよ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 19:06
ゆらゆらさん
帰省されるんですね
内陸周りで、帰られる時は、是非お会いしたいですね
気をつけて、帰省されますように
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします

帰省されるんですね

内陸周りで、帰られる時は、是非お会いしたいですね

気をつけて、帰省されますように

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 19:09
kazさん
少し、大人になりましたね
母親も、蟹買っていたので今日、少し頂きました
んまいっけ〜

少し、大人になりましたね

母親も、蟹買っていたので今日、少し頂きました
んまいっけ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 19:10
息子さん帰らんねながー。
でも頑張った証拠ですのー(*^-^)
蟹。
泣かせる(T_T)
でも頑張った証拠ですのー(*^-^)
蟹。
泣かせる(T_T)
Posted by 酒田娘 at 2009年12月29日 19:55
子供からのプレゼントって、なんともうれしいですよねー。
おまけに蟹ならもっと。
親元はなれると、急に大人になったりするんだべねー。(家のはまだ鎖につながれてるけど)
おまけに蟹ならもっと。
親元はなれると、急に大人になったりするんだべねー。(家のはまだ鎖につながれてるけど)
Posted by あねご
at 2009年12月29日 20:11

優しい息子さんですね。
その子育ての秘訣を知りたいです。
その子育ての秘訣を知りたいです。
Posted by nishiya
at 2009年12月29日 20:50

カニ・・・・すごいーーー
うちは帰ってきましたが・・・
菓子箱1個でした
せこすぎて・・・涙がでるず・・・笑
うちは帰ってきましたが・・・
菓子箱1個でした
せこすぎて・・・涙がでるず・・・笑
Posted by 欽肉マン at 2009年12月29日 21:08
い~話に涙が
美味しそうだの~

美味しそうだの~

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年12月29日 21:21
いい息子さんに育ちましたね(^-^)
人間、人への思いやりが一番大切です(*^。^*)
人間、人への思いやりが一番大切です(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年12月29日 22:17
みーちゃん
んだのよ〜
居酒屋バイト忙しいみたいで
ばーちゃん思いに、私も嬉しくなったっけ

んだのよ〜
居酒屋バイト忙しいみたいで

ばーちゃん思いに、私も嬉しくなったっけ

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 22:27
あねごさん
本当、嬉しいね
離れると、わかるありがたさだべね

本当、嬉しいね



Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 22:28
nishiyaさん
大家族で育つと、優しさも出て来ますよ
今まで、元気いっぱいのばーちゃんだったから、心配しているんだね

大家族で育つと、優しさも出て来ますよ

今まで、元気いっぱいのばーちゃんだったから、心配しているんだね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 22:30
欽肉マンさん
何持って来ても、いいべした〜
随分、奮発したね

何持って来ても、いいべした〜

随分、奮発したね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 22:32
仏壇屋のお姉さん
帰って来ないのは、寂しいけれど、離れてみると分かる家族のありがたさだろうね
蟹 なによりのご馳走です

帰って来ないのは、寂しいけれど、離れてみると分かる家族のありがたさだろうね

蟹 なによりのご馳走です

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 22:34
鶴ニイさん
本当、大人になりましたね
素直で、思いやりが一番だね

本当、大人になりましたね

素直で、思いやりが一番だね

Posted by ゆきんこ at 2009年12月29日 22:35