2010年02月03日
♪二年前の節分の思い出♪
二年前の節分の日、東京に行く息子のアパートの契約に、東京まで行きました
その日は、朝から東京は雪でした
(ゆきんこが、雪を持って行ったか)
予定もなく、一人鎌倉の長谷寺に行きました
ラッキーな事に、節分の豆まきが、あるという事で、高砂親方が豆をまいていました
降りしきる雪で、中での豆まきでしたが、豆を拾うのも、初めてだし、ポシェットいっぱいの福豆をいただきました
(福豆は、みんなのお土産に出来ました)
まだ、その頃はブログも始めていなく、アップは出来ませんでしたが、今でも鮮明に楽しかった豆まきが、思い出されます♪♪

我が家も、友達から頼まれて、恵方巻を買いました
末っ子の要望で、まるかじりロール
内陸は、雪がぱらついています
豆まきして、早く春を楽しみに、待ちますか〜♪
Posted by ゆきんこ at 16:03│Comments(14)
この記事へのコメント
鬼役は鬼嫁の担当ですか(失)
今年は雪降りで鬼役も大変です
今年は雪降りで鬼役も大変です

Posted by グルメ部長 at 2010年02月03日 16:53
今日は節分ですね
体調を崩し寝込んでたんで鬼もろとも追い払わねば
(^ω^)

体調を崩し寝込んでたんで鬼もろとも追い払わねば
(^ω^)
Posted by ぱんチャン at 2010年02月03日 17:23
今年は高砂部屋もたいへんですね!
Posted by joe
at 2010年02月03日 17:32

節分といえば思い出すのが、まだ父がいた頃、成田山に節分の豆拾いに行って、おみきを一杯頂いたんだべねー。
額から血を流してるのにも気づかずに帰ってきた父。
一体、どごで何してきたのー?
額から血を流してるのにも気づかずに帰ってきた父。
一体、どごで何してきたのー?
Posted by あねご
at 2010年02月03日 17:51

子供の頃、節分の豆が歯のあいだに楔(くさび)みたいにさまって、歯が少し欠け、数年後にそこから虫歯になりました。鬼になってやる。いや、ナマハゲってうわさもある。
Posted by とーしろ at 2010年02月03日 18:04
グルメ部長さん
鬼役は奥さんなんですか
今日は、冷えましたね

鬼役は奥さんなんですか

今日は、冷えましたね

Posted by ゆきんこ at 2010年02月03日 20:20
ぱんチャン
体調大丈夫ですか
豆まきして、追っ払いましょう
無理しないでね

体調大丈夫ですか

豆まきして、追っ払いましょう

無理しないでね

Posted by ゆきんこ at 2010年02月03日 20:21
joeさん
本当ですね
高砂部屋大変ですね

本当ですね

高砂部屋大変ですね

Posted by ゆきんこ at 2010年02月03日 20:23
あねごさん
ありゃ〜、お父さんお神酒飲み過ぎたんだべが?
頭から、血ながすあて

ありゃ〜、お父さんお神酒飲み過ぎたんだべが?

頭から、血ながすあて

Posted by ゆきんこ at 2010年02月03日 20:25
とーしろさん
豆食べて、歯が少し欠け、虫歯なんて〜
とーしろさんは、優しいからおふくさんだべ

豆食べて、歯が少し欠け、虫歯なんて〜

とーしろさんは、優しいからおふくさんだべ

Posted by ゆきんこ at 2010年02月03日 20:27
無言で食べで幸せ来い来いだのー!
Posted by 酒田娘 at 2010年02月03日 22:19
酒田娘ちゃん
本当、幸せ来てほしいです

本当、幸せ来てほしいです

Posted by ゆきんこ at 2010年02月03日 22:40
娘が小さいときやりました~
私が子供の頃もやりましたが
大人だけになったらやらなくなってしまいました。
恵方巻き…今日は昼に違う方向いてやってしまいましたので、夜に再度…
今腹痛です(笑)
私が子供の頃もやりましたが
大人だけになったらやらなくなってしまいました。
恵方巻き…今日は昼に違う方向いてやってしまいましたので、夜に再度…
今腹痛です(笑)
Posted by しげる at 2010年02月04日 00:24
しげるさん
お腹の調子は、いかがですか?
恵方巻食べられたかなぁ

お腹の調子は、いかがですか?

恵方巻食べられたかなぁ

Posted by ゆきんこ at 2010年02月04日 19:00