2010年03月17日

♪お〜弁当〜♪


末っ子のお弁当〜♪

先週から、4回作り今日で終わり








後、春休み中は、パパさんのお弁当も、ないといいんだけどf^_^;


そんな訳には、いかないね



Posted by ゆきんこ at 06:52│Comments(12)
この記事へのコメント
たま~に、お弁当作りたくなんなんよの
蓋を開けた時の顔、想像しながら作るお弁当…うち弁当作ろうかな~
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年03月17日 08:15
おはよ〜
ウチも今週 3つづつ
作り置き出来るもの タンと作って詰めてます
Posted by 藤丸 at 2010年03月17日 08:33
お弁当づくりもとうとう、終わりました

ゆっくりしたような~淋しいような~

毎日となると、大変だけどね~
Posted by える☆ at 2010年03月17日 09:13
パパさんのもあるんだ~
パパだけとなるとまた大変ですよね

でもきれいにつまると
やり~(^-^)bって思うよね
Posted by はるる at 2010年03月17日 10:23
うちの娘も今日まで3日間,弁当だったけど,
お兄ちゃんの時と違って,
「色々な注文があり,たいへんだ~」っていってたな~

お弁当も大変なんだね~
Posted by cherry tosi at 2010年03月17日 10:26
親父も毎日・・「恐妻」いや「愛妻弁当」です!
毎日メニューを考えるお母さん達・・偉いですね!感謝です。
Posted by 楽天親父 at 2010年03月17日 11:35
仏壇屋のお姉さん

たまにだと、いいんだけど毎日弁当持ちの、パパさんがいます

子供達が弁当の時は、少し豪華になります
Posted by ゆきんこ at 2010年03月17日 19:44
藤丸ちゃん

3つも、大変だね
藤丸ちゃんの、お弁当は凝っているから
Posted by ゆきんこ at 2010年03月17日 19:45
える☆さん

娘ちゃんのお弁当も、終わったんですね

子供達がなくても、パパさんのあるから、定年まで作り続けないと
Posted by ゆきんこ at 2010年03月17日 19:47
はるるさん

そうなのよ〜、パパさんのあるから、弁当作りは、永遠に

子供達のお弁当は、豪華になります
Posted by ゆきんこ at 2010年03月17日 19:49
cherry tosiさん

そうなのよ〜
女の子は、アレがいいとか

注文ありますね
Posted by ゆきんこ at 2010年03月17日 19:50
楽天親父さん

そうなのよ〜、おかず作りも、考えるのよ

味わって、感謝して頂いてよね
Posted by ゆきんこ at 2010年03月17日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。