2010年05月16日
♪お隣りさん♪
昨日、お隣りの方から頂いた卵ちゃん

大きいから、もしかしてと割ってみたら、やはり
双子ちゃんでした(^O^)

お隣りは、アパート三軒建っています
真ん中に入ってる〇見さん
宮城からお嫁に来て、三人子育てで、看護婦さんで、頑張ってます
この奥さんの、子供を叱る声が、前の住人の、のりちゃんに、本当そっくり
のりちゃんとは、子育て中毎日みたいに、外で子供を遊ばせて、お互い悩みを相談していました
今は、山形に家を建てて
引っ越して、10年近くなるかしら
赤湯出身の、のりちゃんに、5月はツノマキと言う、ゆべしを貰っていました
ツノマキ、久しぶりに食べたくなりました(^O^)
のりちゃんにも、会いに行きたいなぁ〜♪
Posted by ゆきんこ at 08:05│Comments(12)
この記事へのコメント
双子の黄身みたいに・・仲の良いお友達が沢山いるんですね!
「ゆきんこさん」の人柄かな?
「ゆきんこさん」の人柄かな?
Posted by 楽天親父 at 2010年05月16日 09:13
隣近所って昔は付き合い少しあったけど今は無いですね。ササマキとは違うのかな?あなたに会いたい。そんな人って結構いますね~。笑





Posted by 白うさぎ at 2010年05月16日 09:39
都合が悪いコメントや記事は、素早く削除!
Posted by zzz at 2010年05月16日 10:37
楽天親父さん
ありがとうございます
一緒に、子育てした仲ですからね

ありがとうございます

一緒に、子育てした仲ですからね

Posted by ゆきんこ at 2010年05月16日 10:38
白うさぎさん
の所は、おすそ分けしていますね
ツノマキは、ゆべしなんですよ



ツノマキは、ゆべしなんですよ

Posted by ゆきんこ at 2010年05月16日 10:40
zzzさん
おもむろにコメント入れられるのは

おもむろにコメント入れられるのは

Posted by ゆきんこ at 2010年05月16日 10:41
卵さん、ラッキーですね。
子供が小さいときって
近所つきあいって、うれしかったです。
ゆべし・・食ってないなぁ~・・20年
以上・・。
子供が小さいときって
近所つきあいって、うれしかったです。
ゆべし・・食ってないなぁ~・・20年
以上・・。
Posted by ミントさん at 2010年05月16日 11:41
子供が大きくなるにつれて
お母さん同士の付き合いって減ってくるんですよね
(>_<)
卵双子ちゃん
たまにありますよね♪
ラッキー(*^▽^)/
お母さん同士の付き合いって減ってくるんですよね
(>_<)
卵双子ちゃん
たまにありますよね♪
ラッキー(*^▽^)/
Posted by ぱんチャン at 2010年05月16日 11:58
ミントさん
双子ちゃん、ラッキーです
子育て中は、遊ばせながら色んな話ししていましたね
おっ〜、ゆべし食べていないですか、んまいですよ

双子ちゃん、ラッキーです

子育て中は、遊ばせながら色んな話ししていましたね

おっ〜、ゆべし食べていないですか、んまいですよ

Posted by ゆきんこ at 2010年05月16日 15:43
ぱんチャン
そうですね〜、子供が大きくなるにつれて、付き合いも、その時で、変わっていきますね
10個頂いて、全部双子ちゃんみたいです
本当、ラッキー

そうですね〜、子供が大きくなるにつれて、付き合いも、その時で、変わっていきますね

10個頂いて、全部双子ちゃんみたいです

本当、ラッキー

Posted by ゆきんこ at 2010年05月16日 15:45
双子の卵は、初めて見ました。普通は、キミは、一つですけど。
Posted by 神室天狗です。 at 2010年05月17日 06:25
神室天狗さん
前にも、双子ちゃん貰った時ありましたが、卵が大きいから、もしかしてと思いました

前にも、双子ちゃん貰った時ありましたが、卵が大きいから、もしかしてと思いました

Posted by ゆきんこ at 2010年05月18日 00:17