2008年04月08日
電車
長女の入学式も、無事に終わり
明日から、電車通学です長男は、近くの学校だったから、自転車で行き、遅く起きていましたが。
電車は、待っていないんだよ
早く起きろよ〜
また、弁当作り再開です 汗
明日から、電車通学です長男は、近くの学校だったから、自転車で行き、遅く起きていましたが。
電車は、待っていないんだよ
早く起きろよ〜
また、弁当作り再開です 汗
Posted by ゆきんこ at 22:25│Comments(8)
この記事へのコメント
電車通…懐かしいですね照
あの頃は、なんにも考えず、ただ楽しいだけでしたが、影では毎朝お弁当を作ってくれてた方がいたんですね
ああ〜それなのに…
弁当の汁がこぼれたくらいで…
新しいカバンの中や教科書にシミがベッチョリ付いただけで…
怒鳴った私を、おゆるして下さい
あの頃は、なんにも考えず、ただ楽しいだけでしたが、影では毎朝お弁当を作ってくれてた方がいたんですね
ああ〜それなのに…
弁当の汁がこぼれたくらいで…
新しいカバンの中や教科書にシミがベッチョリ付いただけで…
怒鳴った私を、おゆるして下さい
Posted by ガジラ at 2008年04月08日 22:52
ガジッチョ
いつの間にかブログ名を変えて、くていたんですね
ありがとう (笑)
確かに弁当を傾けちゃいけないけど
今時の子は、鞄を手に持たずに、しょって行くから、汁漏れ心配です(汗)
母は、毎朝頑張って
お弁当作るのよ〜
いつの間にかブログ名を変えて、くていたんですね
ありがとう (笑)
確かに弁当を傾けちゃいけないけど
今時の子は、鞄を手に持たずに、しょって行くから、汁漏れ心配です(汗)
母は、毎朝頑張って
お弁当作るのよ〜
Posted by ゆきんこ at 2008年04月08日 23:00
いよいよ来週から本格的に始まります。
私も春休み気分だったので朝が心配です^^;
娘さんだから将来きっと今のゆきこんさんのこと
見習って素敵なママさんになるのでは?!
私も春休み気分だったので朝が心配です^^;
娘さんだから将来きっと今のゆきこんさんのこと
見習って素敵なママさんになるのでは?!
Posted by アド
at 2008年04月08日 23:11

うちも明日からです。
お弁当作りもきっとなくなると寂しいかもよ^^;
お弁当作りもきっとなくなると寂しいかもよ^^;
Posted by まるこ at 2008年04月09日 00:39
電車は寝れるからいい。寝過してしまって終点まで、さぁ大変てなことにはならないでしょう。(^_^)v
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年04月09日 01:57
自転車では間に合わない時(ほとんどの日…)
駅までよく送ってもらってました~、汗
しかも、軽トラが恥ずかしいとか言って
駅のちょっと手前で降ろしてもらうというパターン。
苦労かけてたなぁと思います。
駅までよく送ってもらってました~、汗
しかも、軽トラが恥ずかしいとか言って
駅のちょっと手前で降ろしてもらうというパターン。
苦労かけてたなぁと思います。
Posted by しみじみしじみ at 2008年04月09日 07:21
お弁当作り・・・大変ですょねぇ~
頑張ってください♪
電車通学、とっても懐かしいなぁ~と思う
1回、城北(女子高だった頃)のヤンキーに絡まれそうになったけど汗
頑張ってください♪
電車通学、とっても懐かしいなぁ~と思う
1回、城北(女子高だった頃)のヤンキーに絡まれそうになったけど汗
Posted by 優
at 2008年04月09日 10:19

アドちゃん
春休みは、ママものんびり出来ちゃうね
まるちゃん
確かに、お弁当作りもなくなると寂しいだろうね
鶴鶴ニィ
電車に乗ってる時間も、長いと寝れるね
しじみちゃん
送って貰えるのは、嬉しいけど、軽トラは恥ずかしいね〜
優ちゃん
はい、頑張ります
娘も、ガン飛ばしてるのんねべね〜
春休みは、ママものんびり出来ちゃうね
まるちゃん
確かに、お弁当作りもなくなると寂しいだろうね
鶴鶴ニィ
電車に乗ってる時間も、長いと寝れるね
しじみちゃん
送って貰えるのは、嬉しいけど、軽トラは恥ずかしいね〜
優ちゃん
はい、頑張ります
娘も、ガン飛ばしてるのんねべね〜
Posted by ゆきんこ at 2008年04月09日 16:37