2008年12月04日

☆だいすきな〜☆


星野富弘さん


1999年山形美術館で
花の詩画展が開かれた時に行きました

その後、ナナビィーンズで開かれた時も行きました

ナナビィンズで開いた時の主催者の柿崎夫婦


今日、藤丸ちゃんと行ったエスプレッソに柿崎夫婦のカレンダーが売ってました

ご夫妻で、珈琲飲みに見えるとか〜



ここは、馬見崎のジャバをあがった所です

桜の季節は、お店から桜が綺麗ですね〜




富弘さんのカレンダーが欲しいなぁ〜




富弘さんは、体操をしていて事故にあわれ、脊髄を損傷されて、顔しか動きません
口で絵と詩を書かれてます
優しい絵に
優しい詩が、心を暖かくしてくれます


群馬の美術館に一日訪れたいと思います



Posted by ゆきんこ at 23:44│Comments(6)
この記事へのコメント
星野富弘さん、
ゆきんこ さんの記事で初めて知りましたが
繊細な絵を描かれる方ですね~♪
こんな絵のカレンダーを飾っていたら、
一年を楽しく過ごせそうです(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2008年12月05日 08:01
はらほろさん
ありがとうです富弘さん本屋さんにも本があります

この絵と詩を口に筆をくわえてかかれてます

ほんわか、優しい気持ちにしてくれます
Posted by ゆきんこ at 2008年12月05日 08:22
私もはじめて知りました。
脊髄損傷、私と同じ障害がい名なので
驚いています。

もっと詳しく知りたくなりました。
検索してみます。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年12月05日 09:42
星野富弘さん大好きです(*´∀`*)

学生の時に出会って以来♪


詩集も買ったりしてました(yωy*)

頑張らなきゃ!って気になります
Posted by ひまわりひまわり at 2008年12月05日 16:21
山形のコアラさん
そうだったんですか〜

冨弘さん素敵な人です

本当、優しい絵に詩で
癒されて、温かい気持ちになれますよ

本屋さんに、行った時は是非捜してくださいね
Posted by ゆきんこ at 2008年12月05日 17:52
ひまちゃん

わぁ〜い
冨弘さん好きが居た〜

私も独身の時から好きでした

なんとね〜山形美術館でお会いして、写真撮っ来たよ

優しい気持ちになれますね
Posted by ゆきんこ at 2008年12月05日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。