2009年01月08日
☆どれが、誰の〜?☆

藤丸ちゃん、みたいに〜
梅干しや〜 いなごは飛んでないけど〜
始まりました〜
お弁当、3個
私も、買い物してないからお年始で頂いた、焼ぶた
卵焼は、味変えて毎日の必需品って、お決まり〜
お弁当、お弁当
嬉しいなぁ〜♪
歌って、いただきま〜す
なんてね〜o(^-^)o
Posted by ゆきんこ at 08:15│Comments(23)
この記事へのコメント
早朝からご苦労様です!
毎日の献立を考えるのも大変ですよね~
愛情も味も一番のお弁当ですな♪
毎日の献立を考えるのも大変ですよね~
愛情も味も一番のお弁当ですな♪
Posted by ざいご at 2009年01月08日 08:40
朝からこったげのお弁当作んな
すごいの~
お弁当始まった頃は、バリエーション豊富だんでもだんだんネタぎれなんなは、私だけ

すごいの~

お弁当始まった頃は、バリエーション豊富だんでもだんだんネタぎれなんなは、私だけ

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年01月08日 08:42
おはよう。
んだず~今日からウチも弁当で・・・。
今日こそはスーパー行かないと 明日は梅干しご飯のみの弁当になるは~(^^;)
んだず~今日からウチも弁当で・・・。
今日こそはスーパー行かないと 明日は梅干しご飯のみの弁当になるは~(^^;)
Posted by からりん at 2009年01月08日 08:48
おはようです(^o^)/
私にま~るいの一ケ下さい・・笑
大変だね・・・ご苦労様です。
頑張って作って、美味しかったよ♪、って言葉がうれしいよね~☆
私にま~るいの一ケ下さい・・笑
大変だね・・・ご苦労様です。
頑張って作って、美味しかったよ♪、って言葉がうれしいよね~☆
Posted by チロル at 2009年01月08日 09:05
うわぁ〜盛りだくさん

その、ギュッと愛情こめた握りめし食だ
い^o^


その、ギュッと愛情こめた握りめし食だ


Posted by 藤丸 at 2009年01月08日 09:19
おいしそうですね~。
朝から3個も作るの大変そう><
お疲れ様です~。
色々ご心配いただきましたが元気です!
ありがとうございました^^
朝から3個も作るの大変そう><
お疲れ様です~。
色々ご心配いただきましたが元気です!
ありがとうございました^^
Posted by minaminoko at 2009年01月08日 09:43
大変だよね
私のは中が冷凍弁当です・・・笑
二人分です~
私のは中が冷凍弁当です・・・笑
二人分です~
Posted by 欽肉マン at 2009年01月08日 09:54
3個も☆
ご苦労さまです~♪
私は今朝、娘のランチジャーに昨日の残りの納豆汁を詰めてやりました(^-^;
手抜きだ~(汗)
ご苦労さまです~♪
私は今朝、娘のランチジャーに昨日の残りの納豆汁を詰めてやりました(^-^;
手抜きだ~(汗)
Posted by 婆薔薇 at 2009年01月08日 10:06
旦那ちゃま1人分でもヒーコラ言てんなさぁー、スゴいー(≧▼≦)
お弁当ってありがでよの。
お弁当ってありがでよの。
Posted by 酒田娘 at 2009年01月08日 14:15
お弁当作り大変ですよね!
卵焼きがめっちゃ美味しそうです♪
おかずいっぱい入ってる~(^^)
ほんと、お母さんは大変です!
私もパパさんの実家で暮らして居た時には
毎日5個作ってました・・・。
今は二男君とパパさんの2個だけど。2個だけでも大変・・・。
卵焼きがめっちゃ美味しそうです♪
おかずいっぱい入ってる~(^^)
ほんと、お母さんは大変です!
私もパパさんの実家で暮らして居た時には
毎日5個作ってました・・・。
今は二男君とパパさんの2個だけど。2個だけでも大変・・・。
Posted by なっちゃん
at 2009年01月08日 15:48

沢山のお弁当
毎日大変ですね(^_^;A
私も高校卒業してから、自分でお弁当作るようになって、初めて母の有り難みを感じました(´ー`)
美味しいって言って食べてもらえると嬉しいですよね(^^)♪
毎日大変ですね(^_^;A
私も高校卒業してから、自分でお弁当作るようになって、初めて母の有り難みを感じました(´ー`)
美味しいって言って食べてもらえると嬉しいですよね(^^)♪
Posted by ぽわぽわ at 2009年01月08日 19:27
ざいごさん
はい〜末っ子が弁当が、たまにある日は、豪華ですが
全部食べて来てくれるだけで、作ったかいがありますね〜

はい〜末っ子が弁当が、たまにある日は、豪華ですが
全部食べて来てくれるだけで、作ったかいがありますね〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:05
仏壇屋のお姉さん
配色だけは、考えるけど
マンネリですよ〜

配色だけは、考えるけど
マンネリですよ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:07
からりん
私、高校の時母からパンにして〜と言われると、嫌で自分で作ってたよ〜
今なんか、パンにして〜と言われると500円じゃ〜足りないから、弁当作ります
梅干し、末っ子しか食べないんだず〜
冷食安い時は、まとめ買い
からりんちゃん、嶋地区のヨークを思い出したは〜
チラシ特売、コメントしててから、何ヶ月して会えたべぇ〜
なんだか、遠い昔みたいだなぁ〜
今じゃ〜お茶してる仲良しに

私、高校の時母からパンにして〜と言われると、嫌で自分で作ってたよ〜

今なんか、パンにして〜と言われると500円じゃ〜足りないから、弁当作ります

梅干し、末っ子しか食べないんだず〜

冷食安い時は、まとめ買い

からりんちゃん、嶋地区のヨークを思い出したは〜
チラシ特売、コメントしててから、何ヶ月して会えたべぇ〜

なんだか、遠い昔みたいだなぁ〜

今じゃ〜お茶してる仲良しに

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:14
チロルさん
ま〜るいのですか〜
パパさんの、ドカタみたいな、ランチジャーです
あっ〜、からりんちゃん
ごめん、ちゃん抜けてましたわ〜

ま〜るいのですか〜
パパさんの、ドカタみたいな、ランチジャーです

あっ〜、からりんちゃん
ごめん、ちゃん抜けてましたわ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:16
藤丸ちゃん
私の握りめしうまいぞ〜
ちょっと塩効き過ぎが
んまいんだ〜
海苔は、コンビニみたいに別だから、パ〜リパ〜リ

私の握りめしうまいぞ〜

ちょっと塩効き過ぎが
んまいんだ〜

海苔は、コンビニみたいに別だから、パ〜リパ〜リ

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:19
minaminokoちゃん
1個作るより、経済的かも〜
カムバックは
いつでも、待ってるよ〜

1個作るより、経済的かも〜

カムバックは
いつでも、待ってるよ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:21
欽肉マンさん
私も冷食入ってますよ〜
娘が長期休みだと、パパさんは弁当なしとか、おにぎりだけとか〜
可哀相だね

私も冷食入ってますよ〜

娘が長期休みだと、パパさんは弁当なしとか、おにぎりだけとか〜
可哀相だね

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:23
婆薔薇さん
娘ちゃん、帰って来て、何も言わねっけべが〜
納豆汁のにほいが・・
でも、あのめんごい娘ちゃんなら、ニコニコ食べたかなぁ〜

娘ちゃん、帰って来て、何も言わねっけべが〜

納豆汁のにほいが・・
でも、あのめんごい娘ちゃんなら、ニコニコ食べたかなぁ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:26
酒田娘ちゃん
さっきは、ありがどの〜
話し出来て、嬉しいっけちゃ〜
こんで、あってる?
庄内弁

さっきは、ありがどの〜

話し出来て、嬉しいっけちゃ〜

こんで、あってる?
庄内弁

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:29
なっちゃん
5個は、頑張りましたね〜
卵焼き、子供は砂糖きかせた甘いの好きだけど、パパは
おかずにならないよね〜

5個は、頑張りましたね〜

卵焼き、子供は砂糖きかせた甘いの好きだけど、パパは
おかずにならないよね〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:32
ぽわぽわちゃん
まだ、お弁当作っていられる時が、幸せな時かも〜
一人居なくなっただけでも淋しいもんです
自分でお弁当偉いなぁ〜
いいお嫁ちゃんに、なれるよ〜

まだ、お弁当作っていられる時が、幸せな時かも〜

一人居なくなっただけでも淋しいもんです

自分でお弁当偉いなぁ〜

いいお嫁ちゃんに、なれるよ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月08日 20:35
やっぱり手作りは安心して食べられるよね。
毎日ご苦労さんです。
どれがだれのだぁ~
毎日ご苦労さんです。
どれがだれのだぁ~
Posted by kaz at 2009年01月08日 21:51