2009年01月24日
☆オリエンテーション☆
今日は、末っ子の中学のオリエンテーションに、行って来ました
私は、三回目だけど
末っ子にしたら、初めての中学だもんなぁ〜

学校から、配られた用紙に
こんな事が、書いてありました〜
はい、確かに、母親は大きな口で物食べます
いゃ〜 意味が違います
あ〜ゃ〜、こうゃ〜
口うるさい母親にならないようにします
大きな、ロバの耳でしっかり話聞きます
優しい、お馬さんの目で
見守りますね
Posted by ゆきんこ at 11:43│Comments(10)
この記事へのコメント
親御さんへの指導まで入るんですね
中学か・・・

中学か・・・
Posted by ちせ at 2009年01月24日 11:52
そうですねもうすぐ2月ですものね
制服の採寸とかもあるのですか?
制服の採寸とかもあるのですか?
Posted by 週末のプリンス
at 2009年01月24日 12:05

ゆきんこさんだば
多分この3つの項目のうち
真ん中以外は 守れそうな
気がしますが・・・(*^_^*)
しつれい~しました
多分この3つの項目のうち
真ん中以外は 守れそうな
気がしますが・・・(*^_^*)
しつれい~しました
Posted by 風来坊 at 2009年01月24日 16:40
なるほど~♪
うまいこと考えてくださいますね~♪
うまいこと考えてくださいますね~♪
Posted by 婆薔薇 at 2009年01月24日 17:20
ちせちゃん
中学って、1番難しい年頃かなぁ〜
しっかり、耳を傾けます

中学って、1番難しい年頃かなぁ〜

しっかり、耳を傾けます

Posted by ゆきんこ at 2009年01月24日 19:48
週末のプリンスさん
今の制服は、既製品なので、サイズを着せて買いますね〜
でも、我が家は友達に頼んで、譲ってもらいます

今の制服は、既製品なので、サイズを着せて買いますね〜

でも、我が家は友達に頼んで、譲ってもらいます

Posted by ゆきんこ at 2009年01月24日 19:51
風来坊さん
なんで分かるの〜
食いしん坊だから〜
いやいや、口喧しい母を封印出来れば〜

なんで分かるの〜

食いしん坊だから〜
いやいや、口喧しい母を封印出来れば〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月24日 19:52
婆薔薇さん
本当そうだね〜
多感な時期をしっかり
子供と向かい合っていかなきゃ〜

本当そうだね〜

多感な時期をしっかり
子供と向かい合っていかなきゃ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月24日 19:54
この言葉考えさせらえちゃうな~
子育ての時って忙しいから耳がちっちゃくなっちゃうのよね~
今思えば・・・反省です(^^♪
子育ての時って忙しいから耳がちっちゃくなっちゃうのよね~
今思えば・・・反省です(^^♪
Posted by チロル
at 2009年01月24日 21:59

チロルさん
私も、忙しさに、かまけてしっかり話聞かなきゃ〜って思いますよ〜

私も、忙しさに、かまけてしっかり話聞かなきゃ〜って思いますよ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年01月25日 02:37