2009年03月24日
♪思い出のベッド♪
このベッドは、私が小学生の頃買って貰った、二段ベッドの片割れです

私が使い、祖父が使い、末っ子が使い
35年間家族に使用されました
末っ子の部屋の引っ越しにともない、新しいベッドに替えられます
長い間、ありがとう〜
もうひとつの、片割れは
母方の祖母が寝てました
Posted by ゆきんこ at 07:27│Comments(26)
この記事へのコメント
三人の家族の夢を見てきたベッド。
なごりおしいですの
なごりおしいですの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月24日 09:01
大切に使われてきたのですね!
ベッドにも、お疲れ様です!
なごりおしいですね!
ありがとうです!
ベッドにも、お疲れ様です!
なごりおしいですね!
ありがとうです!
Posted by える☆ at 2009年03月24日 09:08
三世代で使用とは。。素晴らしいっす♪
いろんな夢といっしょに。。なんですね。
いろんな夢といっしょに。。なんですね。
Posted by アド at 2009年03月24日 10:30
これは凄いですね~
やはり大事に使い続けないと、こう長く持ちませんよね、、、
私も見習いたいです(汗
やはり大事に使い続けないと、こう長く持ちませんよね、、、
私も見習いたいです(汗
Posted by ざいご at 2009年03月24日 12:50
思い出のベッド
思い出の ブログ
やめようと心に決めてはみたものの
日を増すごとに 皆さんの顔が
浮かんできて やはり 心の
通った んだブログを続けることにしました。
御心配をおかけしまして
申し訳ございませんでしたが
これからも よろしくお願いします(*^_^*)
思い出の ブログ
やめようと心に決めてはみたものの
日を増すごとに 皆さんの顔が
浮かんできて やはり 心の
通った んだブログを続けることにしました。
御心配をおかけしまして
申し訳ございませんでしたが
これからも よろしくお願いします(*^_^*)
Posted by 風来坊 at 2009年03月24日 13:25
お疲れ様って気持ちですの(*^_^*)
Posted by 酒田娘 at 2009年03月24日 14:00
仏壇屋のお姉さん
本当、名残惜しいですね
良く35年も、活躍してくれました

本当、名残惜しいですね

良く35年も、活躍してくれました

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 15:44
える☆さん
昔のは、丈夫な造りなんですね
じいちゃんも、最後は寝たきりに、なったからベッドは、助かりました

昔のは、丈夫な造りなんですね

じいちゃんも、最後は寝たきりに、なったからベッドは、助かりました

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 15:46
アドちゃん
三世代で使用、本当もったね〜
いろんな夢と一緒、そうなんですね

三世代で使用、本当もったね〜

いろんな夢と一緒、そうなんですね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 15:48
35年も家族の為に働いたベッド、本当にお疲れ様ですね(^^)
こんなに大事に使われてベッドも幸せでしたね(^^)
こんなに大事に使われてベッドも幸せでしたね(^^)
Posted by なっちゃん
at 2009年03月24日 16:01

ざいごさん
丈夫に出来ていたんですね
じいちゃん、ばあちゃんにもベッド使われて、みんなお世話になりました

丈夫に出来ていたんですね

じいちゃん、ばあちゃんにもベッド使われて、みんなお世話になりました

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 19:04
風来坊さん
お帰りなさ〜い
離れてみて、やっぱりブログしたくなりますね
のんびり、アップ出来る時にね
また、楽しみにしてますよ

お帰りなさ〜い

離れてみて、やっぱりブログしたくなりますね

のんびり、アップ出来る時にね
また、楽しみにしてますよ

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 19:07
酒田娘ちゃん
本当、お疲れ様〜だね
みんなの役に立ち喜んでくれたかなぁ〜

本当、お疲れ様〜だね

みんなの役に立ち喜んでくれたかなぁ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 19:08
なっちゃん
本当、お疲れ様ねって感じです
じいちゃん、ばあちゃんには、ベッドが良かったですね

本当、お疲れ様ねって感じです

じいちゃん、ばあちゃんには、ベッドが良かったですね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 19:10
35年ですか…。
ベッドという名前の
家族でしたね…。
ベッドという名前の
家族でしたね…。
Posted by らんららん♪ at 2009年03月24日 20:59
子供のころ、二段ベッドの上の段に寝るのが夢でしたがいまだ叶わず(+o+)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年03月24日 21:22
らんららん♪さん
ベッドという名前の
家族でしたね…。
はい、座布団10枚ありがとう〜

ベッドという名前の
家族でしたね…。
はい、座布団10枚ありがとう〜

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 23:18
鶴ニイさん
本当、子供のころって、二段ベッドの上の段に寝るのが夢でしたね

本当、子供のころって、二段ベッドの上の段に寝るのが夢でしたね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月24日 23:20
35年というとオイルショックの頃ですね。
足2回骨折してますが、布団だと立ち上がるのが大変です。
この間まで折りたたみベッドでした。
ベッドが楽です。
寝台列車&カプセルホテル選択出来る場合は、下選んでました。
のぼり下り面倒くさいです。
足2回骨折してますが、布団だと立ち上がるのが大変です。
この間まで折りたたみベッドでした。
ベッドが楽です。
寝台列車&カプセルホテル選択出来る場合は、下選んでました。
のぼり下り面倒くさいです。
Posted by どんがら at 2009年03月24日 23:54
スヌーピーも名残惜しそうにベッドにしがみついてます・・。
Posted by 楽天親父
at 2009年03月25日 08:35

どんがらさん
足2回骨折したんですか〜
ベッドは、起きるのが楽ですね
寝台車は、乗った事ありませんが、下のほうがいいですね

足2回骨折したんですか〜

ベッドは、起きるのが楽ですね

寝台車は、乗った事ありませんが、下のほうがいいですね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月25日 19:19
楽天親父さん
スヌーピーも名残惜しそうにベッドにしがみついてます・・。
あはっ〜そうだね
スヌーピーは、捨てませんよ

スヌーピーも名残惜しそうにベッドにしがみついてます・・。
あはっ〜そうだね

スヌーピーは、捨てませんよ

Posted by ゆきんこ at 2009年03月25日 19:21
35年も使いつづけたなんて皆勤賞ですね。
次はハリー君が使うのかな。
次はハリー君が使うのかな。
Posted by kaz at 2009年03月25日 23:01
ゆきんこさん色々とありがとうございました(^^)
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
Posted by なっちゃん
at 2009年03月26日 16:18

kazさん
本当、丈夫でここまで使えたとは
ハリーは、使わないかなぁ〜大き過ぎて、邪魔になるし

本当、丈夫でここまで使えたとは

ハリーは、使わないかなぁ〜大き過ぎて、邪魔になるし

Posted by ゆきんこ at 2009年03月26日 20:09
なっちゃん
いつもしっかり子育てに、家事に感心しちゃいます
こちらこそ、よろしくね

いつもしっかり子育てに、家事に感心しちゃいます

こちらこそ、よろしくね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月26日 20:11