2009年03月30日
♪自家製いちご大福♪
母親が作った
自家製いちご大福♪

あんこは、あじまんで売ってる十勝のあんこです
んまかった〜
P・S
昨日、父親が犬散歩中、転んで骨折をし、入院しました
なんだか、手術もするそうです
パパさん、早起きしてハリ〜の散歩お願いします
m(__)m
Posted by ゆきんこ at 18:48│Comments(45)
この記事へのコメント
う、うまそ~(^0^)
苺の酸味とあんこがいいんですよね~。
お父様大丈夫でしょうか?
手術無事に終えることをお祈りします~。
苺の酸味とあんこがいいんですよね~。
お父様大丈夫でしょうか?
手術無事に終えることをお祈りします~。
Posted by だらックマ at 2009年03月30日 19:02
おばんです
イチゴ大福
美味しいですよね
それも手作りなんて凄いなぁ。
お父様大丈夫ですか
どうぞお大事にしてくださいね。手術も大変ですね。早く良くなりますように。

イチゴ大福


お父様大丈夫ですか

Posted by めいママ at 2009年03月30日 19:11
すご~い(^O^)
うまそうだぁ♪
春らしいね~
お父さん、お大事に…
うまそうだぁ♪
春らしいね~
お父さん、お大事に…
Posted by ネバー at 2009年03月30日 19:23
骨折は関節ですか?
はっきり言って、骨折した時の痛さよりも
ギブスがはずれてリハビリの方が痛いです。
手術という事は、ボルトかワイヤーが入る?
私では有りませんが、まさか、自転車に乗ってハンドルに鎖を固定したとか・・
リハビリ完了までに3ヶ月はかかりそうですね。
落ち込まないように励ましてください。
はっきり言って、骨折した時の痛さよりも
ギブスがはずれてリハビリの方が痛いです。
手術という事は、ボルトかワイヤーが入る?
私では有りませんが、まさか、自転車に乗ってハンドルに鎖を固定したとか・・
リハビリ完了までに3ヶ月はかかりそうですね。
落ち込まないように励ましてください。
Posted by どんがら at 2009年03月30日 19:33
これはスゴイ、、、
ボリューミーのある大福ですな(汗
それにしてもお怪我の方が、、、
ホントお大事に、、、
ボリューミーのある大福ですな(汗
それにしてもお怪我の方が、、、
ホントお大事に、、、
Posted by ざいご at 2009年03月30日 19:41
こんばんは〜
苺大福おいしそうですね
大福作れるなんてお母さんすごいですね
お父さん大丈夫ですか
骨折なんて痛そう
無事に手術が成功して、早くよくなりますように

苺大福おいしそうですね


お父さん大丈夫ですか


無事に手術が成功して、早くよくなりますように

Posted by さや at 2009年03月30日 19:43
お父様たいへんですね…。お大事くださいね。
苺大福、手作りしちゃうなんてすごいです!
苺大福、手作りしちゃうなんてすごいです!
Posted by らんららん♪ at 2009年03月30日 20:11
だらックマちゃん
苺の酸味とあんこがほどよいです
ありがとう〜、父も手術すれば大丈夫そうです

苺の酸味とあんこがほどよいです

ありがとう〜、父も手術すれば大丈夫そうです

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:16
めいママちゃん
ありがとう〜
母親は、ぱぱっとなんでも作っちゃいます

ありがとう〜

母親は、ぱぱっとなんでも作っちゃいます

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:18
ネバーちゃん
母は、なんでも作ります
ありがとう〜
何度目の骨折か

母は、なんでも作ります

ありがとう〜
何度目の骨折か

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:20
どんがらさん
いつもありがとう〜
左足首なんですが、ボルトじゃないのを入れるようです
色々な所骨折してて、手術は初めてなのですが、やっぱりリハビリが大変なんでしょうね

いつもありがとう〜

左足首なんですが、ボルトじゃないのを入れるようです

色々な所骨折してて、手術は初めてなのですが、やっぱりリハビリが大変なんでしょうね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:24
ざいごさん
近くだったら、おすそ分けしましたのに
はい、ありがとうございます

近くだったら、おすそ分けしましたのに

はい、ありがとうございます

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:26
さやちゃん
初コメントありがとうです
母親は、料理好きなので、なんでも作ります
私食べる人ですが

初コメントありがとうです

母親は、料理好きなので、なんでも作ります

私食べる人ですが

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:29
らんららんさん
ありがとうです
そうなのよ〜
シフォンケーキも作るし、私はもっぱら食べる人ですが

ありがとうです

そうなのよ〜
シフォンケーキも作るし、私はもっぱら食べる人ですが

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 20:31
大変ですね
手術てぱぱぱて終わらないし
検査して、確認取って
忙しくなりそうですね
無理しないでくださいね
手術てぱぱぱて終わらないし
検査して、確認取って
忙しくなりそうですね
無理しないでくださいね
Posted by 欽肉マン at 2009年03月30日 20:37
あら~、お父さん大変だの。
手術無事に終って、リハビリに向かえばいの
お大事にヾ
手術無事に終って、リハビリに向かえばいの

お大事にヾ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月30日 21:06
お父さん大変でしたね(゜o゜)
うちのオヤジも毎日散歩で歩いているのですが、「気をつけろよ」といつも言っております
。
自転車ごと側溝に落ちたこともあるし(+_+)
お大事にしてくださいm(__)m
うちのオヤジも毎日散歩で歩いているのですが、「気をつけろよ」といつも言っております
。
自転車ごと側溝に落ちたこともあるし(+_+)
お大事にしてくださいm(__)m
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年03月30日 21:29

おいしそう〜
今度のやすみにつくってみます!
お父様心配ですね〜
手術というと・・・最低でも三週間はかかりそうですね・・・・
早く回復するには痛みは我慢せずすぐに対応してもらうことお勧めします〜

今度のやすみにつくってみます!
お父様心配ですね〜
手術というと・・・最低でも三週間はかかりそうですね・・・・
早く回復するには痛みは我慢せずすぐに対応してもらうことお勧めします〜
Posted by なーちん at 2009年03月30日 21:46
美味しそう!苺大福!
お父様、大変でしたね!
お大事にね!
お父様、大変でしたね!
お大事にね!
Posted by える☆ at 2009年03月30日 21:49
いちご大福(^-^)
今の時期ならでは。
お父さんお大事に(´ω`)
今の時期ならでは。
お父さんお大事に(´ω`)
Posted by 酒田娘 at 2009年03月30日 22:53
ゆきんこさんのお母さん、すごいですねー(^0^)
とっても美味しそうです!
お父様、大丈夫なんでしょうか・・・?
お大事にしてくださいね!
とっても美味しそうです!
お父様、大丈夫なんでしょうか・・・?
お大事にしてくださいね!
Posted by なっちゃん
at 2009年03月30日 23:02

欽肉マンさん
ありがとうございます
昨日、緊急でいった病院が調度山大の整形の先生が居てくれたので、ラッキーでした

ありがとうございます

昨日、緊急でいった病院が調度山大の整形の先生が居てくれたので、ラッキーでした

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:13
仏壇屋のお姉さん
ありがとうございます
まさかの、手術になるとは思いませんでした

ありがとうございます

まさかの、手術になるとは思いませんでした

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:14
鶴ニイさん
ありがとうございます
自転車ごと側溝に落ちたんですか〜
これまた、びっくり、でしたね

ありがとうございます

自転車ごと側溝に落ちたんですか〜

これまた、びっくり、でしたね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:17
なーちんさん
初コメントありがとうございます
なんだか、二週間で退院させられそうです
でも、帰って来ても
は、バリアフリーじゃないから大変ですね

初コメントありがとうございます

なんだか、二週間で退院させられそうです

でも、帰って来ても


Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:19
える☆さん
ありがとうございます
いちご大福、あまり甘くなくて美味しかったですよ

ありがとうございます

いちご大福、あまり甘くなくて美味しかったですよ

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:21
酒田娘ちゃん
ありがとう〜
この前、私がいちご大福買って行ったのを食べて、早速作ったみたいです

ありがとう〜

この前、私がいちご大福買って行ったのを食べて、早速作ったみたいです

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:23
なっちゃん
ありがとうです
母親は、なんでも、ぱっぱーと作ります

ありがとうです

母親は、なんでも、ぱっぱーと作ります

Posted by ゆきんこ at 2009年03月30日 23:24
せっかく春が目の前なのに
お父上 めじょけねですの~((+_+))
ハリーから引っ張られて
転んだのでしょうか?
大福にあやかり
大きい福がありますよう
祈っております(*^_^*)
お父上 めじょけねですの~((+_+))
ハリーから引っ張られて
転んだのでしょうか?
大福にあやかり
大きい福がありますよう
祈っております(*^_^*)
Posted by 風来坊 at 2009年03月30日 23:25
>左足首なんですが、ボルトじゃないのを入れるようです
私は平成17年9月に約1.2mからコンクリートの
上に転落しまして、かかと骨折しました。
丁度浦和レッドダイアモンドのFW田中達也選手が、タックルくらい足首が90°曲がったころです。
3週間で装具に変わり、足首曲がるし楽勝と
思ったら、体重が掛かるので歩けないです。
今でも横になりながら、足首回すのですが、筋でしょうか?引っかかり頭には音がします。
クラッチが無く、乗用車だったら、自分で運転して通院出来そうですね。
傷害保険、生命保険の確認を・・
パパさん、犬の散歩気をつけて!
ハリーってハスキー犬から取った名ではないですよね?
骨折させるほど、パワーのある犬だと思いましたので・・
私は平成17年9月に約1.2mからコンクリートの
上に転落しまして、かかと骨折しました。
丁度浦和レッドダイアモンドのFW田中達也選手が、タックルくらい足首が90°曲がったころです。
3週間で装具に変わり、足首曲がるし楽勝と
思ったら、体重が掛かるので歩けないです。
今でも横になりながら、足首回すのですが、筋でしょうか?引っかかり頭には音がします。
クラッチが無く、乗用車だったら、自分で運転して通院出来そうですね。
傷害保険、生命保険の確認を・・
パパさん、犬の散歩気をつけて!
ハリーってハスキー犬から取った名ではないですよね?
骨折させるほど、パワーのある犬だと思いましたので・・
Posted by どんがら at 2009年03月31日 01:24
>なんだか、二週間で退院させられそうです
私が思うには、1週間後に手術、抜糸したら退院というスケジュールかと・・
「病院は福祉じゃないんだからね!」と私はナースに言われました。
1ヶ月後にギブスはずれて、3ヶ月後に抜釘で約1週間入院と思われます。
高齢者は抜釘しないとも聞きました。
私が思うには、1週間後に手術、抜糸したら退院というスケジュールかと・・
「病院は福祉じゃないんだからね!」と私はナースに言われました。
1ヶ月後にギブスはずれて、3ヶ月後に抜釘で約1週間入院と思われます。
高齢者は抜釘しないとも聞きました。
Posted by どんがら at 2009年03月31日 02:13
風来坊さん
ありがとうです
ハリ〜そんなに、引っ張らないんですが

ありがとうです

ハリ〜そんなに、引っ張らないんですが

Posted by ゆきんこ at 2009年03月31日 07:42
どんがらさん
そうだったんですか
ハリ〜は、雑種です
父親が、北海道
らしいですが
引っ張って駄目と言うと、引っ張らないのですが
リハビリが大変なのですね

そうだったんですか

ハリ〜は、雑種です
父親が、北海道


引っ張って駄目と言うと、引っ張らないのですが

リハビリが大変なのですね

Posted by ゆきんこ at 2009年03月31日 07:46
リハビリが出来るようになったら、毎日上山温泉に入って
「痛みに耐えて頑張った」と思われるぐらい泣かないといけませんね。
骨折を何度もされてるようなので、わかるかと思いますが・・
こんなのを使うと早く治り安いということです。
http://www.teijin-pharma.co.jp/zaitakuiryou/pulse/index.html
医師の判断ですが、自己負担3万円でリースとなります。
日韓ワールドカップヨーロッパ予選でベッカム選手は、これと酸素カプセルを使用したと言われてます。
松井選手がフライを捕ろうと滑り込んで左手首骨折した平成18年5月に使用と言われてます。http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/11/post_11165.html
有名な接骨院で足首と一緒に手首ねんざと思いみてもらってましたが、手首は全然治らないので、整形でレントゲン撮ったところ、折れてて治りにくいところだということで、使用しました。
ギブス固定の期間が短ければ短いほどリハビリが楽と思います。
励ましてください
「痛みに耐えて頑張った」と思われるぐらい泣かないといけませんね。
骨折を何度もされてるようなので、わかるかと思いますが・・
こんなのを使うと早く治り安いということです。
http://www.teijin-pharma.co.jp/zaitakuiryou/pulse/index.html
医師の判断ですが、自己負担3万円でリースとなります。
日韓ワールドカップヨーロッパ予選でベッカム選手は、これと酸素カプセルを使用したと言われてます。
松井選手がフライを捕ろうと滑り込んで左手首骨折した平成18年5月に使用と言われてます。http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/11/post_11165.html
有名な接骨院で足首と一緒に手首ねんざと思いみてもらってましたが、手首は全然治らないので、整形でレントゲン撮ったところ、折れてて治りにくいところだということで、使用しました。
ギブス固定の期間が短ければ短いほどリハビリが楽と思います。
励ましてください
Posted by どんがら at 2009年03月31日 09:22
どんがらさん
分かりました〜
ありがとうです

分かりました〜
ありがとうです

Posted by ゆきんこ at 2009年03月31日 19:09
お父さん骨折ですか。
お大事にしてください。
はやく、またハリー君の散歩に行けるといいね。
お大事にしてください。
はやく、またハリー君の散歩に行けるといいね。
Posted by kaz at 2009年03月31日 23:21
kazさん
ありがとう〜
私が、散歩するからと飼ったハリ〜なのに、散歩は父親に任せてまして
パパさん、6時に散歩行くため、毎晩早寝してます
弁当作りなければ、毎日行くんだけど

ありがとう〜

私が、散歩するからと飼ったハリ〜なのに、散歩は父親に任せてまして

パパさん、6時に散歩行くため、毎晩早寝してます

弁当作りなければ、毎日行くんだけど

Posted by ゆきんこ at 2009年04月01日 00:09
ゆきんこさんが飼い始めた犬なんですね。
嫁入り前ではないでしょうけど、実家で飼われる事になったんですね。
犬は朝晩散歩必要ですよね。
晩の担当は?
犬の散歩で出会った芸能人誰かいましたよね?
嫁入り前ではないでしょうけど、実家で飼われる事になったんですね。
犬は朝晩散歩必要ですよね。
晩の担当は?
犬の散歩で出会った芸能人誰かいましたよね?
Posted by どんがら at 2009年04月01日 07:29
思いだしました
伊藤 ○衣子さんだ。
痩せる為に犬飼ったら?と勧められた事あります。
動機が不純?
伊藤 ○衣子さんだ。
痩せる為に犬飼ったら?と勧められた事あります。
動機が不純?
Posted by どんがら at 2009年04月01日 07:51
大丈夫ですか?
お父様 お大事になさってくださいね。
いちご大福 お手製ですか!!
すご~い!!
LOVE&あはは~♪
お父様 お大事になさってくださいね。
いちご大福 お手製ですか!!
すご~い!!
LOVE&あはは~♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年04月01日 11:49
たっぷりのアンコに
苺が丸ごと入って
美味しそう♪
なんか、凄いコメントで大変そうだの…(;^o^A
苺が丸ごと入って
美味しそう♪
なんか、凄いコメントで大変そうだの…(;^o^A
Posted by リサナママ at 2009年04月01日 16:27
プリーズ☆加川さん
ありがとうございます
はい、いちご大福、母お手製です

ありがとうございます

はい、いちご大福、母お手製です

Posted by ゆきんこ at 2009年04月01日 17:22
リサナママちゃん
いちごの酸味とアンコは、んまいですね
お気遣いありがとうね

いちごの酸味とアンコは、んまいですね

お気遣いありがとうね

Posted by ゆきんこ at 2009年04月01日 17:24
お父さん骨折ですか
お大事にして下さい。。。
お大事にして下さい。。。
Posted by meister at 2009年04月01日 19:54
大ちゃん
ありがとう〜

ありがとう〜

Posted by ゆきんこ at 2009年04月01日 20:30