2009年04月29日

♪朝から、賑やかです♪



今日は、こくぞう山のお祭りです


毎年、駅伝の手伝い学校の総会もあり、何年も登っていません







朝から、演歌が流れています



Posted by ゆきんこ at 08:22│Comments(21)
この記事へのコメント
演歌いいですね・・・・
お祭りだーて演歌で感じるんだべね
Posted by 欽肉マン at 2009年04月29日 08:43
こくぞう(虚空蔵)山のおまつりですか。
丑・寅年生まれの方は、是非登らねば!
Posted by かじおやじ at 2009年04月29日 09:01
お祭りなんですか、昨日は麓からこしあぶらを
採ってきました。
頂上まではもうずっと登ってないです。
Posted by meister at 2009年04月29日 09:07
あら

いがんなねべした汗

さすがにこの辺までは演歌聞こえず…泣
Posted by ⇒ガジラ at 2009年04月29日 09:10
欽肉マンさん
んだ〜毎年演歌が、がんがん響いてます
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 09:30
かじおやじさん
そうなんです

(虚空蔵)山は、丑・寅年生まれの方は、是非登ったほうがいいですね
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 09:32
大ちゃん

ここから、コシアブラ採って来たんだ〜

是非、お時間あったら登ってください
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 09:34
⇒ガジラさん


是非、登ってください

結構きつかったかも 汗
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 09:35
行ってきました

ナナカマドのとこで寿命が終わりかと思いましたが、なんとか生きを吹き返しました

無事制覇
Posted by ⇒ガジラ at 2009年04月29日 15:26
こんにちは!!!


朝から演歌ですか???


かなり渋すぎる!!!!(笑)
Posted by masa at 2009年04月29日 15:37
楽しそう((o(^-^)o))

私もその輪に混ざりたかったです(*´д`*)


わいわいしてる雰囲気好きです☆
Posted by ひまわり☆ at 2009年04月29日 17:35
⇒ガジラさん

お疲れ様でした

きつかったでしょう〜
良く頑張りましたね
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 19:03
masaさん

そうなんです〜

朝から、演歌ですよ〜
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 19:05
ひまちゃん

お祭りと言っても、屋台も何もないんです

賑やかな、演歌だけが響いています
Posted by ゆきんこ at 2009年04月29日 19:07
そうか。
んだがらガジラさん、虚空蔵山いったんだ。

お祭りで演歌って。。。汗
Posted by kaz at 2009年04月29日 20:46
丑と寅年の人は登ったほうがいいんですか~!
それじゃあ、パパさんと長男君も・・・(^^)
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年04月29日 23:27
kazさん


そうなんです、んだがらガジラさん、虚空蔵山登りました
Posted by ゆきんこ at 2009年04月30日 08:14
なっちゃん
丑と寅年の人の守り神なんですよ〜


来年は
Posted by ゆきんこ at 2009年04月30日 08:15
今、私のところでも祭りが盛んです!
でも、昔のような景気の良い事はありません、
演歌でも歌って盛り上げようかなぁ!
Posted by joejoe at 2009年04月30日 10:26
joeさん


joeさんの所もお祭りでしたか〜

上山城もお祭りがありますよ〜
Posted by ゆきんこ at 2009年04月30日 21:57
朝から演歌・・・
どんな雰囲気なんだろう
なんか想像がつきません
でも、賑やかで楽しそうですね(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年05月01日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。