2009年05月14日

♪思い出の品♪




皆さんも、コンサート行った事ありますよね〜♪









初めてのコンサートは、忘れもしないユーミンのコンサートでした


高校卒業した3月に、それこそ昔々の話ですが、その頃に別れた彼氏が誘ってくれました

今では、考えられない二列目で、今でも鮮明に覚えています


それから、群馬に就職して友達と、ユーミンのコンサートに行ってました



あれから、コンサート行ってないなぁ〜

会社の人は、今月東京にユーミンのコンサートに行くそうです



Posted by ゆきんこ at 22:54│Comments(35)
この記事へのコメント
私が最初に行ったのが
沢田研二です
ジューリーーーーて叫んでました・・
Posted by 欽肉マン at 2009年05月14日 23:05
初めては誰だろ??
思い出なのは、「浜田省吾」と
「オフ・コース」です!!(^^)
ユーミンも一度、行ってみたいです!!

励ましのコメント、ありがとうございました!
Posted by える☆ at 2009年05月14日 23:11
私が最初に行ったのは小学生の時の「ピンクレディー」と「岡田奈々」のコンサートでした(*^^)v

音楽は思い出に残りますよねー(^-^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年05月14日 23:12
初めて行ったのは
平松絵里かなぁ。
ボンジョビは,元彼と行きました。
青春だなぁ。
Posted by 酒やの嫁酒やの嫁 at 2009年05月14日 23:23
自分は中島みゆきかなぁ。
高校の時に発売前日の夜八時頃から、一人で並んでいた記憶があります。

雪もちらつく冬の寒い時期だったので、よく覚えてます。
Posted by kaz at 2009年05月14日 23:45
おはよーございまーす!

ユーミンの歌っていづ聞いでもいよのー(*´∀`*)


私の初めではL'Arc〜en〜Cielのコンサート。



最近。。。


友達がどぉーしても行きたい!!ってお供した氷川きよし(≧▼≦)
中々もしぇけ!


おばさまパワーすごいけー(;^_^A
Posted by 酒田娘 at 2009年05月15日 06:08
仙台の体育館で観たユーミンのコンサートはまるでサーカスでした


ビックリしてめんたま落ちました
Posted by ⇒ガジラ at 2009年05月15日 06:42
追伸
初めて行ったコンサートは

小柴大造だったかなぁ…
Posted by ⇒ガジラ at 2009年05月15日 08:05
初めて行ったコンサートは野口五郎
ファンクラブにも入ってました。

でも、初めて見た芸能人は山本リンダ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年05月15日 08:42
考えてみたら今までコンサートに行ったことありませんでした(●´Д`●)

機会があったらぜひ行ってみたいです♪
Posted by ひまわり☆ひまわり☆ at 2009年05月15日 10:01
初めて行ったのが、署名集めて東北に呼んだDURANDURAN
ホワイトスネイクやバンヘーレン
東京ドームでMCハマー
半分は、○芝社内モニターで観たのでタダ
Posted by 藤丸♪ at 2009年05月15日 13:25
欽肉マンさん

沢田研二でしたか〜
ジューリーーーーて叫ぶのは、樹木きりんを思い出しました
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:45
える☆さん

「浜田省吾」も一度行きました〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:47
鶴ニイさん

「ピンクレディー」大人気だったもんね〜「岡田奈々」さん、この前に出てましたが、変わらなかった〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:49
酒やの嫁ちゃん

みんな思い出の青春ありますね
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:50
kazさん
私も、中島みゆき好きだった〜

一人列んでチケット買ったんだ〜
これまた、懐かしい思い出ですね
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:52
酒田娘ちゃん

氷川きよしは、おばちゃまに人気ありますね〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:53
>⇒ガジラ

二度もコメントありがとう〜

行きましたか〜
ユーミン

今は、昔見たいに派手にはしてないようです
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:55
仏壇屋のお姉さん

御三家は、人気ありましたもね〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:56
ひまちゃん

是非、行ってみてください


感動もんよ〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 13:58
藤丸ちゃん
なんだか、ハイカラな人ばかりだね〜

凄い人ばかりだわ〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月15日 14:00
初めて行ったコンサートは小学生の頃、チケットタダだったので、山下久美子・・・。
何が何だか分からずに行った覚えがあります(^^;
スキー場での野外コンサートでした。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年05月15日 16:04
私は高校時代から中島みゆきのファンでした。
もちろん、今もバリバリのみゆきのファンです、でも私の息子までみゆきのファンだとは思いませんでした。
Posted by joe at 2009年05月15日 19:17
 私は松田聖子さんが、初めてです。
 でも一番多く見てるのは沢田聖子さんです。

酒屋の嫁さん
>平松絵里かなぁ。

 平松愛理が芸名です。
 「青春のアルバム」&ラジオを聴いてファンになってました。
 小さい大阪IMPホールにも行っちゃった。
 

なっちゃんさん
>初めて行ったコンサートは小学生の頃、チケットタダだったので、山下久美子・・・。
何が何だか分からずに行った覚えがあります(^^;
スキー場での野外コンサートでした。


 これは布袋寅泰さんと結婚する前のたらのき代スキー場でのコンサートですね。
Posted by どんがら at 2009年05月15日 20:33
 ゆきんこさんは、群馬に就職されたんですね。
 平成元年まで前橋にいました。
 
 上山から群馬だと不便ではなかったですか?
 私は新潟経由でしたので、不便ではなかったですが、もしかしてどこかですれ違っていたかもしれません。
Posted by どんがら at 2009年05月15日 20:38
 チケットみたら太田市民会館とありますね。
 富士重工関連でしょうか?
 群馬はスバルの車多いですよね。

 太田だったら、プライベートでは行ってませんね。
 太田はJRではなく、東武線になるので・・
 JR両毛線の伊勢崎駅と東武伊勢崎線の連絡が本当に不便なんです。
Posted by どんがら at 2009年05月15日 20:48
コンサート久しく縁がないなぁ
久々楽しんでみたいです
Posted by らんららん♪ at 2009年05月16日 00:27
なっちゃん

初めてが、山下久美子だったの〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月16日 02:31
joeさん
私も中島みゆきも、大好きですその、誘ってくれた人の影響でした

息子さんも、好きなんですか〜

歌詞いいもんね〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月16日 02:33
どんがらさん
私は、太田市の隣の大泉にいました

三洋電機の工場があります
JRは高崎線で熊谷で降りてバスで行ってましたよ
Posted by ゆきんこ at 2009年05月16日 02:37
らんららんさん♪
私も久しく行っていません

先月のドリカム仙台も、行きたかったなぁ〜
Posted by ゆきんこ at 2009年05月16日 02:38
 その工場一度行った事あります
 当時は東京三洋でしたね。
 
 あまり東毛地区は行きませんでした。
 50号沿いの伊勢崎、桐生、足利は何度かいきました。

 ゆきんこさんは、ポルトガル語はなせるのでは?

 ドリカムのコンサートは、3人の頃代々木体育館の時のチケットもってましたが、骨折で断念
 大宮ソニックシティで見た時、女子高生の黄色い声について行けず、以後曲自体聴かなくなりました。
 1stアルバムいいですよね。

 上山だったら、当日には帰って来られるでしょうに・・
 鶴岡からでは、日付が変わってしまいます。
Posted by どんがら at 2009年05月16日 04:26
コンサートも行っていませんね
最近行ったのは何年前だろう?
思い出せない位前ですかな

行ってみたいのは
福山雅治あたりかな?
(男性少ないかな)
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年05月16日 09:30
どんがらさん
はい、当時は東京三洋でした
Posted by ゆきんこ at 2009年05月16日 11:32
週末のプリンスさん

福山雅治ですか〜

ん〜行きたい人は、いっぱいいますね
Posted by ゆきんこ at 2009年05月16日 11:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。