2008年12月22日
2008年12月22日
2008年12月21日
☆今日は、なんの日〜?☆
今日は冬至そして〜
パパさんの誕生日
とう年とって38歳
毎年、クリスマスと一緒なんだけど、今年は日曜日だし〜
妻らしく、手料理を作りましたわ〜



メンチも、手作り
玉葱炒めて、キャベツのみじん切りも入ってます

プレゼントは、ユニクロ
お給料前で、気持ちだけです

ちらっと横顔
まだ、来年中学の娘いるから、気持ちだけでも、若くいてね〜
Posted by ゆきんこ at
19:40
│Comments(38)
2008年12月21日
☆一度で、二度美味しい☆
行って来ました「ほうらい飯店」
昔は、上山の消防署隣にありました
今は、南部屋敷の少し先、道路挟んで右手

ランチメニューも650円でありますよ〜

朝抜き、腹ぺこは二度楽しめる
ラーチャン800円

ご飯食べたかったから、うまいっけ〜
普通は150ゲラムの麺も、ここは200グラムとサービスしてあるんですと〜
麺は、新鮮貯まるの自家製麺でした
近くのお越しの際には、寄ってけらっしゃい
昔は、上山の消防署隣にありました
今は、南部屋敷の少し先、道路挟んで右手

ランチメニューも650円でありますよ〜

朝抜き、腹ぺこは二度楽しめる
ラーチャン800円

ご飯食べたかったから、うまいっけ〜
普通は150ゲラムの麺も、ここは200グラムとサービスしてあるんですと〜
麺は、新鮮貯まるの自家製麺でした
近くのお越しの際には、寄ってけらっしゃい
Posted by ゆきんこ at
13:20
│Comments(21)
2008年12月20日
☆一日はやい☆
明日は、冬至
段々、昼の時間が長くなります
我が家は、一足早く冬至カボチャ
風邪ひかないように、頂きました〜
母親が作りました

そして、ハリ〜の散歩
4時過ぎ、蔵王が夕日に染まって赤くなってました

南の山は、夕日が綺麗でした

少し暗くなり、蔵王のスキー場のライトが付きました

明日も、温かくいいお天気になりそうですね〜
Posted by ゆきんこ at
19:47
│Comments(36)
2008年12月20日
☆めしあがれ〜☆
パパさんは、昼から仕事だと、言ってたなぁ〜
チルメラでも、食べよう〜

野菜もちゃんと、取りましょう

出来あが〜り

あれっ〜娘を駅まで、送ったパパさん、帰ってこない
帰って来た〜
はい、ラーメン
今、歯医者に行ってまだ、食べらんね〜
はっ〜いつから、行ってたの?
先週から〜
言わないし、知らなかったよ〜
パパ用のを、全部平らげました〜
腹くっつい〜
眠たくなる前に、買い物しなきゃ〜
チルメラでも、食べよう〜

野菜もちゃんと、取りましょう

出来あが〜り

あれっ〜娘を駅まで、送ったパパさん、帰ってこない
帰って来た〜
はい、ラーメン
今、歯医者に行ってまだ、食べらんね〜
はっ〜いつから、行ってたの?
先週から〜
言わないし、知らなかったよ〜
パパ用のを、全部平らげました〜
腹くっつい〜
眠たくなる前に、買い物しなきゃ〜
Posted by ゆきんこ at
12:48
│Comments(22)
2008年12月20日
☆お洗濯日和☆
お休みの日に、こんな温かい、太陽が出ているのは〜
洗濯日和
シーツ洗って
ついでに、汚くなってた
ハリ〜も、お風呂場でシャンプー

サラミのおやつのご褒美
待てましぇ〜ん

さて、お昼食べたら
明日のパパさんの誕生日のプレゼントをユニクロに買いに、行こうかなぁ〜
2008年12月19日
☆あなた、なしでは〜☆

またまた、喉の調子が〜
イマイチ
そりゃ〜そうだ〜
営業は、喋んなくちゃなんないし〜
バレーで、大声だすし〜
喉の休む暇が、ありません
一日黙って〜なんて無理な事だし
何時、手放せないのど飴
私の大のお気に入り〜
Posted by ゆきんこ at
20:05
│Comments(20)
2008年12月18日
☆冬の夜長〜☆
映画見たかったなぁ〜
「P.S.アイラブユー」
昨日、娘の眼鏡屋さんが、開くまでの15分
こまつ書店で書いました〜

「99のなみだ」
涙がこころを癒す短篇小説
ん〜みんなが、寝静まった一人の時間に、読みたいです
あ〜っ、年賀状も・・ 汗
Posted by ゆきんこ at
19:42
│Comments(27)
2008年12月17日
☆こんな日は〜☆

昨日から、目が腫れてた長女
朝起きたら、おいわ見たいに・・
これじゃ〜眼科行ってから、高校に送って行かなきゃ〜
母の財布の中身など、待ってくれない、医者通い
眼鏡も作っていたから、取りに行き〜
コンタクトいれられる状態じゃない
あ〜っ
そこのあなた〜
ため息ついたら、幸せ逃げますよ〜
はい、千葉から送られた、甘いの食べて頑張るか〜
酒田娘ちゃんは、分かるかなぁ〜?オランダ家のでした
我が家の、お菓子は、あっという間になくなるから、しっかり確保(^O^)
Posted by ゆきんこ at
07:42
│Comments(26)